記録ID: 7759587
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
仙ヶ岳-野登山
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:27
距離 12.3km
登り 1,148m
下り 1,164m
16:24
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙鶏尾根口から仙ヶ岳までは、岩を掴んで登る様な場所があり、傾斜もそれなりにあるので、経験を積んでいないときついと思います。 野登山へのピストンであれば初心者でも大丈夫だと思います。 総合的には、とても良いコースで、また来たいと思いました。 |
写真
地元のお嬢様方に「どこに行くの?仙ヶ岳?」と聞かれて「はい」と答えたら、「さっきは、通り過ぎたから、お遍路かと思った」(ヤマレコめ!ぐぬぬ)「帰りはののぼりさんにも寄ってね。気を付けて行ってらっしゃい」と黄色い声援を浴びました😊
ヤマレコに従って柵に入らず右に登って行くと、予定コースから離れる。ヤマップを起動したらきちんと軌跡を描き、サブ端末でヤマレコを起動したらきちんと軌跡を描くので、メイン端末のヤマレコがおかしい…
撮影機器:
感想
来週は立春寒波で大雪との予報なので、仙ヶ岳は今日終えておこうと思いました。
ヤマビルよりは残雪の方が良いと思いましたが、結構険しいので雪や雨の日はやめた方が良いと思いました。
金曜日に土日出勤を聞かれて今朝は4時に起きて仕事をして、8:30頃に知立バイパスに乗ったら意外と空いていてスムーズに現地に到着しました。
とても良い運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する