記録ID: 7780511
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山
2025年02月09日(日) [日帰り]

kouchan611
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 749m
- 下り
- 750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:26
距離 8.3km
登り 749m
下り 750m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
国道369の分岐から旅行村までの道は積雪あり。ノーマルタイヤではスリップします。 |
| その他周辺情報 | ワイパーに姫石の湯の割引券を挟んでもらっていたので800円を700円で入浴できました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
最強寒波のピークの翌日を狙って実施。
凍結した不動の滝も見られたし、フカフカ新雪の八丁平、まるで作り物のような樹氷群。
時折青空も顔を出し、風もなく穏やかな一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する