記録ID: 7789862
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
勝山城山と都留アルプス南半分
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 607m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:43
距離 10.8km
登り 607m
下り 530m
12:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
複:富士急行東桂駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・勝山城山:それ程高い訳ではないが、登るに従い富士山の眺望が素晴らしく変貌します。それが目的と思われますが、意外に訪れる人が多いです。 ・都留アルプス(楽山公園より南側):アルプスと名乗るわりには、都留アルプス山を過ぎたあたりから森歩きがメイン。あれっ?今関ふれの***の森のみちを歩いているんだっけ?と思ってしまう道でした。なので出会う人も少ない。でも歩き易く気持ちの良い道です。 |
写真
感想
都留アルプス、とても整備されていて歩き易く気持ちのいい道なのですが、何しろ富士山が殆ど見えません。巷ではガッカリルートとか言われていますが、ハイキングとしては良いルートと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する