記録ID: 781202
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						生駒山 慈光寺 弘法の水紅葉は終わっていた。
								2015年12月20日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				奈良県
																				大阪府
																				奈良県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 573m
- 下り
- 570m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:40
10:20
																 9:40
															59分
慈光寺
 
						11:00
																11:40
															10分
レストハウス
 
						11:50
																11:52
															15分
神津嶽休憩所
 
						12:07
																12:08
															21分
弘法の水
 
						12:29
																12:30
															30分
観音寺
 
						13:00
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					駐車場をスタートし双子塚付近でようやく残りの紅葉を発見する。
もう紅葉は終わったようである。
摂河泉ルートから長尾の滝分岐より生駒縦走路に下り慈光寺に到着。
寺の客殿は建て替え中だが本堂は階段上なのでお参りはできる。
慈光寺から北へ上り暗峠との分岐をさらに登ると少し藪漕ぎはするが信貴生駒道路脇に出る、道路沿いに東へ進むと暗峠に到着する。
舗装道を更に東へ進み大原山に到着とても日当たりが良く気温は13度もあった。
レストハウスで昼食をとりデッキ横に紅葉発見これが最後でした。
神津嶽休憩所に下りさらにワカザサの路を初めて下る、静かで小鳥の鳴き声を聞きながら10分ぐらいで弘法の水に到着308号線に合流する。
観音寺にお参りし桜広場からコブシの辻経由で駐車場に戻った。
お天気も良く大勢のハイカーさんに逢えて幸せな一日でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:520人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する jastold
								jastold
			
 
									 
						
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する