記録ID: 7814182
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
愉快な仲間と、in藤原岳 lol
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,102m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 7:10
距離 11.2km
登り 1,102m
下り 1,102m
14:52
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
快活から仲間と合流でお車で藤原岳 帰りはお車で湯守座泊。よる20:30シャトルバスで近鉄四日市駅へ、近鉄、名鉄、JRを乗り継ぎ、なんとか自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢道?裏道は人気がなく怖かった~ 表は人も多く快適でした~ |
写真
感想
前乗りして、四日市で前泊して藤原岳へ
登りは裏道使いましたが、とても怖かった~
山頂は、人がいっぱい!天気だしあったかいし、最高でした~
下りは表道で下山みなさんこっちだよね~
下山後は、いつもの湯守座へ
相変わらず楽しくて、最高でした~
翌日に用事があったんで、夜のうちに解散して、一路帰路へ
まず四日市で駅がわからず通行人にに聞いてなんとか乗車!名古屋まで爆睡してたみたいで、車掌さんに起こされなんとか下車!あとは名鉄、JRでなんとか帰宅
今回も同行者の皆様ありがとうございました。
またよろしくです^_^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する