記録ID: 7814537
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
202250216 今熊山と秋川丘陵のマイナールート
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 624m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:53
距離 10.1km
登り 624m
下り 626m
天候 | ⛅→🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tokyo-trip.org/spot/visiting/tk0639/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆ルート ・廣徳寺駐車場→金剛の滝→今熊山→今熊神社下社→今熊山登山口バス停→《旧都道32号秋川街道/東電巡視路ルート》→小峰公園→御嶽神社→廣徳寺駐車場 ◆旧都道32号秋川街道/東電巡視路ルート ・東電巡視路ルートへの取り付きは旧都道32号秋川街道から。守屋地図にあるそれとおぼしきカーブミラーから取り付くが、踏み跡が薄いため注意が必要。尾根にでれば踏み跡は明瞭、道沿い小峰公園の方に進めば、秋川丘陵ハイキングコースへの取り付きのところにでる。ちなみに、このルートは小峰公園側からは通行不可となっており、ご注意を。歩かれる際は自己責任で。 |
写真
東電巡視路ルートから飛び出したところ(左)は、秋川丘陵ハイキングコースへの取り付きでした。ちなみに、このルートは小峰公園側からは通行不可となっていましたので、ご注意を。歩かれる際は自己責任で。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する