記録ID: 8377231
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
犬目山⇒御堂山⇒明王谷戸ノ頭⇒上川の里 〜蒸し🥵虫🕷修行〜
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 29.7km
- 登り
- 627m
- 下り
- 560m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:16
距離 29.7km
登り 627m
下り 560m
9:51
15分
拝島駅
12:36
13:17
33分
みんみんラーメン本店
17:07
山リスト「TOKYO八王子隠れ名山」の4箇所「犬目山」「御堂山」「明王谷戸ノ頭」「上川の里」をgetできるルート。オプションとして八王子ラーメンの名店「みんみん」や心霊スポット「小峰トンネル」あり。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
拝島駅から徒歩で山行開始。 (山行) 武蔵五日市⇒(JR五日市線)⇒拝島 自転車で帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロードと里山歩きを繰り返す。そのためエイドポイント豊富。 ややマイナーな里山なので、踏み跡薄めで蜘蛛の巣多め。 所々、蜘蛛の巣をはらう棒が必需品。棒は現地調達可能。 明王谷戸ノ頭までは、戸沢峠から登ったがお助けロープありの急登。おまけに蜘蛛の巣…。下山にとったルートの方が緩やかで明瞭でおススメ。 上川の里から秋川街道側への下山ルートは、上川口小裏の田んぼ辺りで不明瞭となった。田への水没は嫌なので、藪山を高巻きして回避。 旧小峰トンネルへの道は、車両進入禁止。ハイカーはOK。 |
その他周辺情報 | みんみんラーメン 本店: 八王子ラーメンの老舗店。安定の美味しさ。 八王子市民だけでなく、遠方からもリピーターが訪れる名店。 東京裏山ベース: 武蔵五日市駅近くにあり、レンタルやカフェ、シャワー等を利用できる人権教育研究協議会店。 17:00をわずかに過ぎて営業終了してた。シャワー&ビールで締める予定だったのに残念。 |
写真
感想
よく知っている八王子の秋川街道流域エリアだが、未踏スポットはまだまだある。今日はそのような場所に初訪問できて、結構楽しめた。蒸し暑さの中、藪や蜘蛛の巣、蚊にも苦しめられ、耐暑訓練や心の修行にもなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する