ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7816611
全員に公開
ハイキング
アフリカ

サハラ砂漠+モロッコ各地散策等

2025年02月11日(火) 〜 2025年02月20日(木)
 - 拍手
GPS
38:41
距離
110km
登り
4,746m
下り
4,746m

コースタイム

1日目
山行
2:21
休憩
0:46
合計
3:07
1:08
19
スタート地点
1:27
1:30
6
1:36
1:40
5
1:44
1:45
12
1:56
2:01
9
2:11
2:12
4
2:16
28
2:44
3:15
32
3:47
3:49
8
3:57
3:58
18
2日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
14:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
モロッコ旅行。毎日十数km歩く機会があり、地図アプリとは別に地図上のどこを歩いているのか記録してみたくなった。(ログ忘れも多数)
自分用日記
世界一豪華な空港のカタール空港でトランジット。
戦争のせいでロシア上空は飛べなくなったので以前より遠回りで時間(とお金)がかかるらしい。
世界一豪華な空港のカタール空港でトランジット。
戦争のせいでロシア上空は飛べなくなったので以前より遠回りで時間(とお金)がかかるらしい。
カタールのザ パール見れた!さすが石油王国。
3
カタールのザ パール見れた!さすが石油王国。
サウジアラビアの石油油田。
飛行機からの眺めがすでに楽しい〜
1
サウジアラビアの石油油田。
飛行機からの眺めがすでに楽しい〜
モロッコ。
手術2週間後。飛行機は気圧の差で?傷が痛かった。。
モロッコ。
手術2週間後。飛行機は気圧の差で?傷が痛かった。。
ロバが活躍している。
高速道路を野良?ロバや羊の群れが普通に走っていた。笑
ロバが活躍している。
高速道路を野良?ロバや羊の群れが普通に走っていた。笑
コウノトリ普通におる
コウノトリ普通におる
コウノトリのマンション(!)
少なくとも1000羽は見た。
コウノトリのマンション(!)
少なくとも1000羽は見た。
シャウエンのホテル。地中海に近い場所。
弦楽器型の暖炉、かわいい〜〜
1
シャウエンのホテル。地中海に近い場所。
弦楽器型の暖炉、かわいい〜〜
客室の窓がいちいち可愛い
3
客室の窓がいちいち可愛い
シャウエン
朝さんぽ
3
シャウエン
朝さんぽ
振り返りながら案内してくれた犬ちゃん♪
案内とは違う方向に進んだら、小走りでついてきたw
なんて癒される。
1
振り返りながら案内してくれた犬ちゃん♪
案内とは違う方向に進んだら、小走りでついてきたw
なんて癒される。
ガイドさん。
現地の男性は普通にこの衣装を着ている。
2
ガイドさん。
現地の男性は普通にこの衣装を着ている。
地中海に近い場所で地中海文化もあるけれど、イスラム圏。
1
地中海に近い場所で地中海文化もあるけれど、イスラム圏。
初めて写真を見た時、一瞬で心惹かれた青い町
2
初めて写真を見た時、一瞬で心惹かれた青い町
犬猫はみんな人懐こい
4
犬猫はみんな人懐こい
モロッコ旅行中ずっと惹かれたモロッカンタイル
1
モロッコ旅行中ずっと惹かれたモロッカンタイル
ここは来れてよかったなぁ
ここは来れてよかったなぁ
オッドアイの犬。
2
オッドアイの犬。
この子も案内してくれた。癒し☺️
2
この子も案内してくれた。癒し☺️
犬と目が合っただけでこの状態w
2
犬と目が合っただけでこの状態w
穏やかで明るい雰囲気の広場だけど、現地人の青年たちが普通に大麻吸ってる。カオス。
2
穏やかで明るい雰囲気の広場だけど、現地人の青年たちが普通に大麻吸ってる。カオス。
扉が全て違っていて
全て可愛い
1
扉が全て違っていて
全て可愛い
お皿も全部かわいい
3
お皿も全部かわいい
これでイスラム圏ていうのが刺さる
1
これでイスラム圏ていうのが刺さる
積載量超過すぎるw
積む技術すごいw
2
積載量超過すぎるw
積む技術すごいw
世界一の迷宮都市、フェス(フェズ)
世界遺産
要塞で囲まれている
世界一の迷宮都市、フェス(フェズ)
世界遺産
要塞で囲まれている
1200年の歴史を持つ街。壁の質感がたまらん
1200年の歴史を持つ街。壁の質感がたまらん
革のなめし場。動物の皮から脂をそぎ落としていた。
獣のにおいが漂う。
革のなめし場。動物の皮から脂をそぎ落としていた。
獣のにおいが漂う。
白い槽は鳩の糞で、革を柔らかくするらしい。
1
白い槽は鳩の糞で、革を柔らかくするらしい。
毎日飲んだミントティー。
お皿も可愛い。
2
毎日飲んだミントティー。
お皿も可愛い。
ガイドさんも道を間違っていた。
1
ガイドさんも道を間違っていた。
肉屋さん。ラクダの頭と足!!
肉屋さん。ラクダの頭と足!!
混沌とした感じ好きでした。
1
混沌とした感じ好きでした。
イフレン。
ソニックくん!?
1
イフレン。
ソニックくん!?
モロッコの町並みがどんどん変わっていくのが面白い
モロッコの町並みがどんどん変わっていくのが面白い
(写真は違うけど)テント生活している遊牧民も何家族も見た。
(写真は違うけど)テント生活している遊牧民も何家族も見た。
3000m級のアトラス山脈越えは積雪。スキー場もあったけどリフトなし、土出てた。
1
3000m級のアトラス山脈越えは積雪。スキー場もあったけどリフトなし、土出てた。
前日は砂漠のオアシスに宿泊。(オアシスって本当にあるんだ←)
塩湖が近くにありシャワーの水がしょっぱい。
サハラ砂漠、朝陽ツアー。
ガイドさんの犬がはしゃいでいて可愛かった。
1
前日は砂漠のオアシスに宿泊。(オアシスって本当にあるんだ←)
塩湖が近くにありシャワーの水がしょっぱい。
サハラ砂漠、朝陽ツアー。
ガイドさんの犬がはしゃいでいて可愛かった。
ランクルで走った後は歩く
4
ランクルで走った後は歩く
砂は締まっていて、意外にも歩きやすい
5
砂は締まっていて、意外にも歩きやすい
モロッコの日常の風景が面白いなぁ
1
モロッコの日常の風景が面白いなぁ
砂漠地帯は化石の採掘地
2
砂漠地帯は化石の採掘地
砂漠の薔薇。
砂漠のミネラル分が結晶化したものらしい。
1
砂漠の薔薇。
砂漠のミネラル分が結晶化したものらしい。
アリゾナ州みたいな景色
アリゾナ州みたいな景色
トドラ渓谷。
ヨーロッパのクライマーたちの聖地らしい。
登っているクライマーいた^^
2
トドラ渓谷。
ヨーロッパのクライマーたちの聖地らしい。
登っているクライマーいた^^
都市部とは全然違う家
都市部とは全然違う家
夜のおさんぽ
ワルザザード
夜のおさんぽ
ワルザザード
アフリカの空手道場!
よく見るとドラゴンボールのイラストが描かれている


アフリカの空手道場!
よく見るとドラゴンボールのイラストが描かれている


世界文化遺産、アイトベンハドゥの入口へ。
世界文化遺産、アイトベンハドゥの入口へ。
質感がたまらない
質感がたまらない
要塞の町並み
スターウォーズやグラディエーターなど数多くの映画のロケ地でもあるらしい。
1
スターウォーズやグラディエーターなど数多くの映画のロケ地でもあるらしい。
現地の石に藁&土。たまらん
現地の石に藁&土。たまらん
扉も何百年も前のものかな。
2
扉も何百年も前のものかな。
民芸品が良い感じ
民芸品が良い感じ
実際に住んでいる原住民の方に偶然お会いできた。
話しかけると快く撮影に応じてくれた。意外にもお若いかも。
1
実際に住んでいる原住民の方に偶然お会いできた。
話しかけると快く撮影に応じてくれた。意外にもお若いかも。
アルガンオイルの産地を抜けて
1
アルガンオイルの産地を抜けて
都会、マラケシュへ。
都会、マラケシュへ。
スーク(市場)へ
2
スーク(市場)へ
3時間ぶらぶら
どでかいザクロ。20dh(約330円)
度肝を抜かれる美味しさで、声出た。
日本のザクロと別物レベル。
今回の旅の優勝フード。
2
どでかいザクロ。20dh(約330円)
度肝を抜かれる美味しさで、声出た。
日本のザクロと別物レベル。
今回の旅の優勝フード。
オレンジとイチゴもとても美味しかった。苺なんて意外。
1
オレンジとイチゴもとても美味しかった。苺なんて意外。
処刑場だったジャマエルフナ広場。
処刑場だったジャマエルフナ広場。
世界遺産の超巨大な密集市場
世界遺産の超巨大な密集市場
3時間ぶらぶらしたけど、広すぎてほんの一部しかまわれず。
1
3時間ぶらぶらしたけど、広すぎてほんの一部しかまわれず。
本物の骨董品屋さん。
本物の骨董品屋さん。
アボカドだけのジュース。濃厚すぎた。
アボカドだけのジュース。濃厚すぎた。
『ハシシ、ハシシ』と勧められる。何やねんと思ったら大麻樹脂のことらしい。
後で調べると大麻使用は実情として容認されているらしい。
1
『ハシシ、ハシシ』と勧められる。何やねんと思ったら大麻樹脂のことらしい。
後で調べると大麻使用は実情として容認されているらしい。
スーパーも面白かった。
スーパーも面白かった。
パケ買いしたココアパウダー
1
パケ買いしたココアパウダー
三菱のトラック。子ヤギかわいい^^
三菱のトラック。子ヤギかわいい^^
カサブランカ。
大西洋に浮く世界で5番目に大きなモスク。ハッサン二世モスク。
3
カサブランカ。
大西洋に浮く世界で5番目に大きなモスク。ハッサン二世モスク。
4500人の職人による手彫りとのこと。とても美しかった。

モスクはどこの国のも好きだなぁ。
2
4500人の職人による手彫りとのこと。とても美しかった。

モスクはどこの国のも好きだなぁ。
さようなら大西洋
モロッコ、地域によって表情がすごく違っていて、モロッカンタイルや工芸品がずっと可愛くて、とても楽しかった。
さようなら大西洋
モロッコ、地域によって表情がすごく違っていて、モロッカンタイルや工芸品がずっと可愛くて、とても楽しかった。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

Breakthroug感〜半端ない(^^♪
2025/2/23 9:10
mt-samさん
腕が痛いストレスも忘れて楽しめました☺️
2025/2/26 12:55
素敵ですね^^
死ぬ前に一度行ってみたいなぁ。
2025/2/26 9:29
いいねいいね
1
ばいしくるさん
是非ぜひ。モロッコとても良かったです☺️
2025/2/26 12:53
いいねいいね
1
こんばんは。

Blue がスゴい町並み。動物がおっとりしていて、時間がゆっくりと流れているのかなぁ〜と・・。
市場があまり混雑していないのが意外です。ハッシッシ・・インドでもこういうの売っていました。ちょっとだけ試したらまずかった(笑)。如何にも変化しなそうな景色で、こんな環境にいたら、日本人とは違った考え方、感じ方になるのもよくわかります。

とても素敵なお写真拝見させていただき、有り難う御座いました。
それにしても、モロッコ?feel さんって、もしかして変わり者
2025/2/26 22:35
美鈴さん
ハシシ試しましたか。笑

青の町よかったです。
アジア各国もそうだったけど、犬がめちゃくちゃ穏やかで人懐こすぎるくらいで、環境ですごく変わるんですね。

写真載せきれていませんが、景色はエリアでかなり変わりました。緑が豊富→荒野だったり、地域によって家の素材も形も全然違って、電気水道のないテントで生活している遊牧民も多く見ました。
生活風景だけでもとても興味深かかったです😊
2025/2/27 12:51
いいねいいね
1
>犬がめちゃくちゃ穏やか

海外はインドしか行ったことないですが、冬期暑くない時期でしたが、朝いたところに夕方になっても同じような感じでワンコがたたずんでいて、ゆるやかな時の流れを感じました。更に、寺院内になると、ほとんどのワンコが、腹出し仰向けで寝転んでいて、「なんじゃこれは」です。いじめられるようなことは全く無いのでしょうね。肉を食べない文化なので、そこら中に野良動物がいました。これみていると、日本はなんだかなぁ〜です。モノに恵まれていても、精神的にはどうかと思います。何か大事なことを忘れている感じです。

地域差大きいということで、いろいろな民族が寄せ集まっているのが感じられますね。
2025/2/27 15:30
いいねいいね
1
美鈴さん
唯一の海外がインドとは面白すぎますね。
野良犬がヘソ天、私も最初見た時は驚きました。
気候のせいだけじゃない感じがしますね☺️
2025/2/28 12:47
いいねいいね
1
いいですねえ!
モロッコも、モロッコの旅の写真も。

たっぷり時間を使えて、リッチだなあと感心したり羨ましかったり・・

ところで、
『1日目』のコースタイムが日本の地名なので、なんでじゃろ?と思いました。
ルート図を拡大したら、益子のハイキングでしたね。
すごい飛び方(笑)
2025/3/12 16:56
がんこ屋☺️さん
ありがとうございます。
ずっと行きたかった国だったのですが、連休もらえたり、他の条件も良いタイミングが重なって行けました。
心の贅沢を味わえました☺️

ちょこちょこハイキングしていまして、直前のハイキングも入れちゃいました。
2025/3/12 17:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら