記録ID: 7822269
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
シモバシラ難しかったぁ💦 高尾山
2024年12月21日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 869m
- 下り
- 892m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 6:58
距離 14.4km
登り 869m
下り 892m
15:17
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
過去山行記録となります。
2025年12月21日
今年も何とかシモバシラを見に高尾山に行くことが出来ました。
しかしながら自然が相手。
前日まではいい感じにシモバシラ発生してたようですが・・・。
例によってなまちゃんをリーダーに今回はニョロさんもご一緒することになり、お初の一緒に山歩きとなるので大変楽しみでありました。
8時半に高尾山口に集合してシモバシラ探しスタートです。
この日は天気こそ晴れで条件良さそうに思いましたが、南風が吹いていて思った以上に気温が下がらず。
リーダーのなまちゃんも心配だったのか保険で599の敷地にあるシモバシラを先に見に行こうと提案。
これが結果的に正解でした。
599のシモバシラも前日よりはだいぶ少なくなってしまってたものの何とか見ることが出来ました。
その後も6号路で上がって高尾山から城山まで探しながら歩きましたがシモバシラは殆ど見ることが出来ませんでした。
折角お誘いに乗っていただいたニョロさんには申し訳なかったです。
城山でお昼食べて時間も早かったので予定変更して高尾駅まで歩いて帰る。
4号路→1号路→高尾駅と歩いて距離はそこそこ歩きましたがちょっぴり残念な結果となりました。
また次の機会を狙いたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する