記録ID: 7823947
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
厳冬期❄️赤岳🏔️
2025年02月21日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,429m
- 下り
- 1,432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 9:27
距離 16.4km
登り 1,429m
下り 1,432m
16:21
天候 | ピーカン☀️青空 風も穏やか🌪️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南沢→行者小屋→文三郎尾根→赤岳 トレースバッチリ🏔️ 赤岳→地蔵尾根→行者小屋→南沢→赤岳山荘 |
その他周辺情報 | 道の駅こぶちざわ 延命の湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
スノーバスケットポール
12本爪アイゼン
ピッケル
ヘルメット
|
---|
感想
厳冬期の赤岳、天気に恵まれ無事に登り切れた🏔️
危険要素を含んだまま一緒に登っていただいた大先輩に感謝な山旅🏔️
シェルを忘れ、ダウンのみで挑む(半ば強引に😂)のを、風が強まって無理そうだったら絶対に引き返すという条件を渋々飲んでもらい、強行し登ってもらったので感謝しかありません🙇🏻♂️けど、本当に天候に恵まれて登り切れたな~☀️
シェルは1枚車に積んでおこうと猛省した山旅でしたが、兎にも角にも山頂でも絶景見られて気持ち良かった~🏔️🏔️🏔️
反省を生かして、次はどこへ行こうか🏔️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する