記録ID: 7827211
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
春🌸を探しに☆御嶽駅~日向和田駅
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 732m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:23
距離 9.8km
登り 732m
下り 755m
14:24
ゴール地点
天候 | 晴後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】日向和田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ラニヘッドトレイルは急登で小石がゴロゴロしているので降りに使うとスリップに注意が必要だと思われます |
その他周辺情報 | 河辺駅直結の梅の湯で♨️ http://kabeonsen-umenoyu.com/ へそまんじゅう 総本舗 https://maps.app.goo.gl/dhzpdB5bmZMzKNau6?g_st=ic |
写真
撮影機器:
感想
スプリング・エフェメラルに会いたくて梅の公園へ行く事に。
当初はアタゴ尾根を登る予定でいましたが愛宕山から三室山の間が通行止めになったので、初めて御嶽駅からのラニヘッドトレイルを歩く事にしました。
ラニトレイルヘッドは急登ですがよく整備されており体力がない私には良いトレーニングになりました。
お目当てのお花達はというと、梅はまだ固い蕾みでしたが、蝋梅は満開、一番会いたかったセツブンソウは可憐な花を咲かせていました。
choro ちゃん、梅の公園でお花をさがしながらウロウロしてゲラゲラ笑ったね。楽しい1日をありがとうございました。またよろしくお願いします♪
2月というのに寒い日が続いて梅の便りもなかなか届かない中、春のお花探しに行って来ました。予想通り梅はまだ固い蕾でしたが蝋梅の甘い香りを楽しんだり念願の節分草を愛でたり確実に近づいている春を満喫して来ました。
最後に日向和田駅近くの和菓子屋さんでgomaちゃんお勧めの蒸し立てへそまんじゅうを頂きました。普段あまり口にしないおまんじゅうですが薄皮で粒餡の甘さも絶妙でとーっても美味しかった♡
gomaちゃん、今日も楽しい1日をありがとうございました。
春はまだまだこれからです。またお花探しをしに行こうね!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
いいねした人