記録ID: 7834972
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山 白井差登山口 狛犬
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:17
距離 9.4km
登り 1,174m
下り 1,191m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白井差から頂上までブナ平前後の登山道に少々あるが滑り止め不要、ほぼ雪無し、分岐から両神神社は雪あり、今日は凍結無しで滑り止め無しで歩けたが、滑り止めは持っていた方が良い |
その他周辺情報 | 御朱印は秩父の椋神社、平日15時、休日16時まで |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ハードシェル
フリース
ズボン
靴下
グローブ
ニット帽
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS(携帯2つ)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
バーナー
コッヘル
水筒
|
---|
感想
白井差から距離も短く、目印も多く、分かりやすい。落ち葉が積もったり、広い開けた場所で一瞬見失うが丁寧にコースを見れば必ず分かるので、これを個人が整備している登山道というのは頭が下がります。
コースは滝やチャートの地層など見所が沢山ある楽しい沢沿いを上がり、突き当たると結構急な斜面を一気にジグザクと登り、頂上手前で日向大谷からのコースと合流します。とにかく距離が短く楽。滑落しそうな場所もあまりなく安全に登れます。
雪の状況は日々天候により色々ですが、南斜面のため、東向き斜面の日向大谷より雪もなく安全です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する