記録ID: 7836294
全員に公開
ハイキング
甲信越
茅野市永明寺山 ファミリーハイク
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:48
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 11m
- 下り
- 241m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:49
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:49
距離 1.5km
登り 11m
下り 241m
14:34
49分
スタート地点
15:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
部分的に落ち葉でスリップしやすい状況でした |
写真
感想
前日から我が家に遊びに来ている長男一家と、総勢6人で近くの永明寺山にハイキングに行って来ました。このメンバーでハイキングするのは、去年の飯盛山以来2度目でした。
歩行コースは、1月27日にバアバと二人で歩いたコースの逆回りプラス上原城にしました。ハイキング開始時点でスタートを押したつもりでしたが、何故か?前半のログが記録できておらず、帰りのログだけになってしまいました🥲トータルで5~6kmは歩いたはずです。
冷たい北風が強く、体感温度はかなり低かったのですが、みんな最後まで弱音を吐かず、元気いっぱいに歩き通すことができました。終始 笑顔が絶えない、楽しいハイキングでした🏞️😀
今日もまた、Reiくんの最終目標の富士山がよく見えました😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご家族での永明寺山ハイキング、お疲れ様でした。とっても楽しそうで、羨ましく拝見しました。
実は昨日、私も初めて上原城と永明寺山へお邪魔させていただきました。
ひょっとしたらだるまがえるさんにお会い出来るかもと思っていたので、すごく惜しかったなあと思っているところです。皆さんがみえる少し前に、私は下山してしまっていたようです。
だるまがえるさんにお会い出来なかったのは残念でしたが、永明寺山は、大変良く整備されていて眺めも素晴らしく、本当に気持ちの良いところだなあと思いました。いつもだるまがえるさんが滑っておられるロングすべり台も楽しかったですし、近くにこんな素敵な場所がある茅野の方はいいなあと思いながら帰って来ました。
いつもご訪問ありがとうございます。
また、今回はコメントをありがとうございました。とてもうれしく拝見しました。実は、私も上田の上田城や柳町、国分寺などへ出かけるときには、どこかでoshuchanさんとお会いできないかなぁと、キョロキョロしながら歩いています。いずれはお薦めいただいた虚空蔵山にもチャレンジしようと思っていますので、そのときにお会いできれば嬉しいです。
私たちと同じ日に上原城と永明寺山に来られていたのですね! お会いできるチャンスだっただけに、私も残念至極です。あのロングすべり台も体験していただいたのですね😄 茅野市を褒めていただき、一市民として嬉しい限りです。茅野市には、他にもおすすめしたい場所がたくさんありますので、ぜひまたお出かけください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する