記録ID: 7845647
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								志賀・草津・四阿山・浅間
						晴天の黒斑山〜蛇骨岳
								2025年02月25日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:17
 - 距離
 - 7.5km
 - 登り
 - 576m
 - 下り
 - 578m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						トイレあります。 道路は積雪なし、凍結箇所はセンター側下りからあります。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					人気の山だけにバッチリ踏み跡あります。 歩き初めからアイゼン装着しました。  | 
			
| その他周辺情報 | 今回は高峯高原ホテルお風呂利用しました。 日帰り入浴1000円。お風呂から富士山・八ヶ岳連峰が見える内風呂です。  | 
			
写真
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:156人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
							
							
									黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
								りんご爺ちゃん
			

							










					
					
		
平日の黒斑山天気も良くて展望はバッチリ。
カモシカ君(さん)ともバッチリ食事中の2頭と遭遇し羨ましいね、なかなか、会うことができないのでね、行くたびに前にあった部分では立ち止まり探すのだけど、カモシカトレースだけで終わっているのでね。
展望に、雪で白くなった浅間山に青空に舞い上がる噴煙(水蒸気)も見られたし、
黒斑山雪山歩きは万々歳でしたね。
お疲れ様でした。
平日だからもっとガラガラと思ったら人が多いのでビックリです
晴天に恵まれ風もそれ程強くなく所々で展望を楽しむことが出来ました。
カモシカは人集りが無ければ私も通り過ぎていたところです。あんな急斜面で食事したり休んだりしているんですね。
今回は最高な天気で雪の黒斑山を楽しめました。 ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する