記録ID: 7849938
全員に公開
ハイキング
関東
滝山城跡*耕心館*小峰公園*城山かたくりの里*蛇塚のザゼンソウ🚙
2025年02月27日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:55
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 38m
- 下り
- 40m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
🅿滝山観光駐車場 無料、29台駐車可、トイレ無し 午前8時〜午後6時 (注意)ただし11月1日〜2月末日については午後4時閉場 https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/011/p011767.html 🔵耕心館 駐車場無料、かなりの台数駐車可 建物内、野草園、無料 https://koshinkan.jp/ 🔵小峰公園 駐車場無料 公園無料 https://www.tokyo-park.or.jp/park/komine/index.html 🔵城山かたくりの里 まだオープンしていませんが、駐車場利用出来ます 園内は、協力金¥100で入れます トイレも利用出来ます https://www.e-sagamihara.com/sightseeing/sightseeing-3606/ 🔵南高尾、蛇塚 (ナビは、うかい鳥山 042-661-0739 で😁) 駐車場はありません ザゼンソウ見てるときのみ停車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本日の目的は、滝山城跡 🔶TOKYO八王子名山、東京から行くラクちん絶景山歩き 特に危険箇所なし |
写真
感想
用事はないですが有給休暇取ってて、☀️晴れたらどこか🎵
天気悪ければゆっくり読書でもと😁
週末1日つぶすのはもったいないけど、
平日の有給休暇なら、こんな場所でも心配ないし良いかなと、
滝山城跡メインで、わりと近くの耕心館、小峰公園計画で🚙
耕心館は、キバナセツブンソウと、バイカオウレンが見頃
つるし雛、ビーフシチューのランチも楽しめました
小峰公園は、今熊山の帰りに通りたまたまツレサギソウ見た事ありますが、
ここ目的で行ったのは初めて
セリバオウレンが大群生!、ビックリでした✨
時間もまだあったので、城山かたくりの里にも!
開園前に訪れたのは初めてですが、
セツブンソウ、フクジュソウが満開見頃
ユキワリソウ、ユキワリイチゲ咲き初め🎵
で、次いでに、南高尾の蛇塚にも寄り、ザゼンソウも📸
ドライブ🚙しながらの1日、花散策もたっぷり出来、楽しめました〜🌸✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する