記録ID: 7850450
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
河津桜と曽我梅林を愛でる山旅
2025年02月27日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 383m
- 下り
- 397m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:34
距離 12.4km
登り 383m
下り 397m
天候 | 快晴で日差しも強く、気温も上がり4月並みの暖かさ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
上大井駅から河津桜🌸の咲く大井ゆめの里を目指してスタート🎶
大井ゆめの里までは舗装路で傾斜もなく歩きやすい山道でした🥾
舗装路沿いの満開の梅を見ながらゆっくり歩いて行くと河津桜🌸が三分から五分ほど開花してる群落が見えて、ここまで来ると富士山🗻がどーんと待ち構えていて、圧倒されました🤩
今年一番の見事な富士山🗻でした
河津桜🌸は大井ゆめの里入口周辺は三分から五分咲くらいで、奥へ行くにしたがって満開✨となっていました
河津桜🌸は同じ桜でもソメイヨシノのように満開になっても花びらが散らないんですね🤔
濃いピンク色🩷でとても可愛い桜でした😍
ここを鑑賞して次は曽我梅林を目指して歩いて行きましたが、計画していたコースが工事中で通行止め🚧となっており、回り道をしなければなりませんでした😩
迂回する舗装路をしばらく歩き、山道に入ってから別所梅林までのコースにもあちこちに満開✨の梅の木や梅林があり、目を楽しませてくれました😍
見晴台では眼前に広がる梅林と富士山🗻を見ながらランチ🍙しました😊
別所梅林は3ヶ所ある曽我梅林の中で最も大きな梅林で、ピンク🩷の枝垂れ梅などもあり楽しめました🥰
途中に小田原アイス工房があり、アイス大好き😘な私はここでジェラート🍨を食べながら幸せに浸りました😇
下曽我駅までのコースもずっと梅林が続いているので鑑賞しながらゆっくり歩きました🎶
曽我丘陵は行く先々に桜🌸や梅が咲いているだけでなく、レモン🍋やみかん🍊や金柑などもたくさん実っていて、果樹の栽培が盛んな所だなと思いました🤔
今日は以前から楽しみにしていた可愛い河津桜🌸と梅を十分堪能出来た良き1日✨✨でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する