記録ID: 7858980
全員に公開
ハイキング
東海
秋葉山(あきはさん)
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 759m
- 下り
- 767m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:59
距離 8.6km
登り 759m
下り 767m
9:23
1分
スタート地点
14:28
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下社から上社まで、延々と登りが続きます。登りが2.5時間、下りが1.75時間 休憩含めて5時間かかりました。参道として整備されてますが、下りは大小石が多いので滑りそうになる時がありました。 木々の中を歩くので、日陰が多く、今日は暑かったけど、日焼けは気にせず歩けました。 途中見晴らしがよい脇道から富士山🗻が見えました。 頂上は豪華な金の鳥居⛩️ 御利益がありそう。 |
その他周辺情報 | 道の駅いっぷく処 |
写真
感想
今日は前から一度行ってみたかった秋葉山に登りました。
想像してたよりもかなり登りも長く、前日仕事がハードで疲れていた相方さんも行けるかなぁと気後れしてました。
同行の孫はじじばばそっちのけでどんどん行ってしまうので時々見失ってハラハラしましたが、こんなにも元気に登れて強くなったなぁと感心しました。
行きたかった山、無事登って来れてよかった^ ^
秋葉山は御利益がある山ときいていたので、パワーをいただけた気分です。
急に暖かくなり、予想最高気温が19度くらいの今日だったので、朝登り始めた時は蕾の梅の木が帰りには花が咲いて、一気に春が来た感じでした。
帰りに浜松のサービスエリアで浜松餃子を食べて帰りました^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人