記録ID: 7859782
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
月居山、生瀬富士、尺丈山、鷲子山
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 6:12
距離 14.3km
登り 1,154m
下り 1,154m
9:51
3分
スタート地点
13:03
0分
第二駐車場
13:03
14:08
0分
【車移動】
14:08
21分
尺丈山登山口駐車場
14:52
0分
尺丈山登山口駐車場
14:52
15:35
0分
【車移動】
15:35
11分
鷲子山神社駐車場
16:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
その他周辺情報 | 美和ささの湯 16時以降で400円でした |
写真
撮影機器:
感想
明日はお仕事なので軽めの山へ。茨城県がしばらくご無沙汰なので幾つか回って来ました。
主目的は月居山。関東関連の山リストに幾つかノミネートされています。名瀑で有名な袋田の滝の周囲をぐるりと周る感じです。袋田の滝を上から除き見ることができて、茨城のジャンダルムにも。お気楽登山かと思いきや意外に急坂の多いコースでした。ジャンダルムは気分だけ。怖い所は全くありません。
ついで登山は尺丈山と鷲子山に。鷲子山は栃木百名山です。鷲子山上神社って有名なんですかね。参詣客がたくさんいらっしゃいました。フクロウばかりの神社です。水戸駅への戻り途中のお風呂で汗を流してサクッと帰りました。
皆さん大好きな茨城名物のアレ。どうしても臭いがダメで未だかつて口にしたことがありません。
なのでこの界隈で食事をあまりしたくないんですよね。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する