記録ID: 7862333
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日の出山周回
2025年03月01日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,094m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:15
距離 16.5km
登り 1,092m
下り 1,094m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今年は積雪が多かったのでスノーボードに毎週行っていた為、中々ハイキングに行けず、気付いたら1ヶ月以上間が空いてしまっていた。
大分暖かくなってしまい、スキー場の雪質も悪くなってしまっているので漸く登山に切り替える事が出来そう。
とは言っても妻の体力も鑑みながらなので徐々に慣して行く必要があります。
という事で本日はいつもの日の出山になってしまいました。
日の出山山頂は相変わらず人が多い。
ここはここまで御岳山から来てピストンで戻る人が多く、又は日ノ出町から登って来る人も結構居るので必然的に人が多い印象です。
高峰山から御岳駅方面に降る高峰北尾根(ラニヘッドトレイル)は福島和可菜氏が有志と再整備した道で急だが歩き易く、景色も楽しめるのでいつもここから下山するのだが、人が少なくて良い。
スライドした人も高峰山山頂で食事をしていた親子?2名と13時過ぎに登り出していた中国系の親子3名だけだった。
また明後日辺りから寒気がくるみたいだが、本日は終始半袖で行動して丁度良かった。
冬が年々短くなっていっている印象です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人