ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7877182
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生梅林からの大高取山〜初めて秩父以外で買ったあまりんは 悲劇…

2025年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
およぽん その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
7.0km
登り
305m
下り
304m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
1:28
合計
4:00
距離 7.0km 登り 305m 下り 304m
10:52
14
スタート地点
11:06
11:09
21
11:30
11:37
2
11:39
30
12:09
16
12:24
12:25
13
12:39
26
13:04
13:09
0
13:08
14:05
13
14:19
14:28
8
14:36
14:43
9
14:52
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
越生梅林駐車場
梅祭り期間中は1日500円
コース状況/
危険箇所等
さすがハイキングに力を入れている越生の登山道、迷うような所もなく、とても整備されて歩きやすかったです
その他周辺情報 【越生梅林】
関東三大梅林の一つ(諸説あります)
入場料大人500円

【うめその梅の駅】
野菜や梅製品の販売、2階に食堂、1階に喫茶がありました。
期間限定のひもかわうどん、とても美味しかったです

https://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/shisetsu/1450770445652.html

【大豆工房みや】
試飲で頂いた豆乳がとても美味しかったので、お豆腐2丁買いました

http://www.miya-tofu.com/

【某JA直売所】
たまには秩父以外で、あまりん(埼玉限定のイチゴ選手権日本一の品種)を買ってみようと、越生梅林に行く道すがらのJA直売所で買ったのですが、帰宅後頂こうとパックを開いたら、いちごの下側の面(買うときは見えない面)が1パック15個入りの半分が痛んでいてカビてました😢
2,400円もしたのに❗
やはり、あまりんは秩父で買わないとダメなのか
本日は、いちごのあまりんを買うのと、梅を愛でに越生梅林に来ました!
あまりんは途中のJA直売所で買いましたが此のときは後の悲劇は想像もできず…
2025年03月08日 10:35撮影 by  802SO, Sony
2
3/8 10:35
本日は、いちごのあまりんを買うのと、梅を愛でに越生梅林に来ました!
あまりんは途中のJA直売所で買いましたが此のときは後の悲劇は想像もできず…
曇り空なので写真は映えませんが、とてもキレイです
2025年03月08日 10:44撮影 by  802SO, Sony
5
3/8 10:44
曇り空なので写真は映えませんが、とてもキレイです
ピンぼけ
2025年03月08日 10:46撮影 by  802SO, Sony
4
3/8 10:46
ピンぼけ
すばらしい
2025年03月08日 10:47撮影 by  802SO, Sony
6
3/8 10:47
すばらしい
なんと園内をミニSL月は走っていました
ちゃんと煙はいてました
2025年03月08日 10:48撮影 by  802SO, Sony
4
3/8 10:48
なんと園内をミニSL月は走っていました
ちゃんと煙はいてました
2025年03月08日 11:00撮影 by  802SO, Sony
4
3/8 11:00
2025年03月08日 11:23撮影 by  802SO, Sony
4
3/8 11:23
梅林を楽しみ、大高取山へ
途中、梅の駅あります
帰りに寄ります
2025年03月08日 11:30撮影 by  802SO, Sony
1
3/8 11:30
梅林を楽しみ、大高取山へ
途中、梅の駅あります
帰りに寄ります
案内が分かりやすく、登山口も迷うことなし
2025年03月08日 11:41撮影 by  802SO, Sony
2
3/8 11:41
案内が分かりやすく、登山口も迷うことなし
登山道はとても良い整備されていました
対照的に山が荒れているのが気になりました
2025年03月08日 11:43撮影 by  802SO, Sony
2
3/8 11:43
登山道はとても良い整備されていました
対照的に山が荒れているのが気になりました
尾根に乗りました
2025年03月08日 11:56撮影 by  802SO, Sony
2
3/8 11:56
尾根に乗りました
越生のでキャラ、うめりん
2025年03月08日 11:56撮影 by  802SO, Sony
2
3/8 11:56
越生のでキャラ、うめりん
植林帯ですが、とてもよい雰囲気です
そして歩きやすい
2025年03月08日 12:01撮影 by  802SO, Sony
3
3/8 12:01
植林帯ですが、とてもよい雰囲気です
そして歩きやすい
途中、ちいさいピークがありました
2025年03月08日 12:09撮影 by  802SO, Sony
1
3/8 12:09
途中、ちいさいピークがありました
登頂!
2025年03月08日 12:22撮影 by  802SO, Sony
3
3/8 12:22
登頂!
山頂は切り株のテーブルとベンチがあり、ゆっくり出来ます
2025年03月08日 12:27撮影 by  802SO, Sony
1
3/8 12:27
山頂は切り株のテーブルとベンチがあり、ゆっくり出来ます
あっという間に下山し
梅の駅で期間限定のひもかわうどん頂きました
とても美味しかったです。
2025年03月08日 13:28撮影 by  802SO, Sony
6
3/8 13:28
あっという間に下山し
梅の駅で期間限定のひもかわうどん頂きました
とても美味しかったです。
今月いっぱい
2025年03月08日 13:52撮影 by  802SO, Sony
3
3/8 13:52
今月いっぱい
梅林に戻りました。
写真取り忘れましたが、梅林に戻る途中でお豆腐屋さんに立ち寄りお豆腐買いました
この日の夕食のゆどうふで頂いた、とても美味しかったです!
2025年03月08日 14:19撮影 by  802SO, Sony
2
3/8 14:19
梅林に戻りました。
写真取り忘れましたが、梅林に戻る途中でお豆腐屋さんに立ち寄りお豆腐買いました
この日の夕食のゆどうふで頂いた、とても美味しかったです!
そして帰宅後、たのしみにしていたあまりん食べようとパックを開けると…
見えない側が殆ど腐っててカビてました😢ひどすぎる
2025年03月08日 18:26撮影 by  802SO, Sony
3
3/8 18:26
そして帰宅後、たのしみにしていたあまりん食べようとパックを開けると…
見えない側が殆ど腐っててカビてました😢ひどすぎる
撮影機器:

感想

自分の三大好物果物は、冬の秩父イチゴのあまりん、夏の山梨加納岩桃、秋のブドウのナガノパープル。
先月、破風山登山前に今年初のあまりんをいつもの農園で買い、今年も食べれた幸せの噛みしめました。
今月も買いに行こう、どの山と絡めるか考えましたが、たまには秩父でなくてもいいかと思い、越生の山は未体験で一度に訪れたかったのと、梅林が見頃とのことで訪れてみました。事前にあまりん売っている直売所(越生町ではありません)をリサーチして買ってから訪れました。
梅林は関東三大梅林だけあり素晴らしく、山も手軽に登れ、美味しいものも頂けて、越生いいな!と、越生にはまりそうな予感。町全体でハイキングに力を入れていることが感じられました。
そんないい気分で帰宅し、越生の美味しい豆腐で湯豆腐頂き、デザートにあまりん!とパックを開けて軽く水洗いしようとイチゴを手に取ると…😱なんと裏側が腐ってカビているではないかorz←久々に使った

ショックで今日の楽しい思い出が吹き飛びました(高いだけになおさら)

このショックは明日の山行で晴らすしかありません。
なのでもう寝ます(。-ω-)zzz

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

初めまして、遅まきコメントを失礼します

あまりんが好きで、1年越しのあまりん食べ放題いちご狩りの為に先月、秩父に泊まりました
ついでに武甲山にも初登山して、秩父紅も見て、至福のひとときを過ごしました

西武秩父駅の祭の湯でもあまりんは売られていましたが、やはり農家直売が最高に美味しいですよね
それだけに直売所のあまりんが美味しくないなんて許せませんね

次は美味しいあまりんに巡り会えると良いですね
2025/3/16 21:46
いいねいいね
1
こんばんは

あまりん、ホント美味しいですよね!
なので傷んでるの見てかなり凹みました😭
翌日、買ったJAに電話したら返金となりましたが、悪びれる感じもせずでモヤモヤしました。
今度の木曜🎌日なので秩父へあまりんリベンジ予定です😤
2025/3/16 22:18
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら