記録ID: 7878510
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
阿寺
2025年03月08日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:54
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み抜き多数 |
その他周辺情報 | 永源 へぎ蕎麦 トミオカホワイト美術館 まいたけ物産館 道の駅魚沼 清津峡は臨時休業 |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
ワカン
アイゼン
ピッケル
ビーコン
|
---|
感想
昨年天候不良で予定が流れてしまった阿寺山、代わりに甲武信ヶ岳に行けたのですが、なんとなしに宿題できました!という感じです(笑)
薄曇りも時々青空を見せ、越後三山の八海山、中ノ岳、越後駒ヶ岳(通称はなこ)、巻機山、飯士山などなど美しい山々が見渡せました。
久しぶりにしてはなかなか登りごたえのある雪山登山、しばらくツボ足で行けるかなー?なんて思っていたら入り口からすでにズボズボ💦今回は慣れていないのでワカンも持っていましたが、譲ってもらったスノーシューを快適に使わせてもらいました。
ただのおもりをたくさん背負って肩痛し!
2日目は天気微妙なので観光&買い物に変更。
朝はおにぎり屋さんへ、清津峡は臨時休業中のようなのでトミオカホワイト美術館へ再び。(4ヶ月に1度程企画変更されるとの事です)美術館の周囲もたっぷりの雪景色の中素敵な作品に触れて良い時間を過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する