記録ID: 7896634
全員に公開
ハイキング
丹沢
高取山〜仏果山(丹沢エリア初デビュー♪)
2025年03月13日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 606m
- 下り
- 600m
コースタイム
天候 | 晴れ☀たり曇☁ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*愛川ふれあいの村から高取山は、整備され家族連れでも歩けるルート。仏果山山頂直下は急登があるが、ロープ等もあるので問題なし。 双方の山頂にある展望台からの景色は最高なので、是非登って欲しい! *高取山・仏果山 縦走コース https://fureai-aikawa.com/uploaded/C4%E7%99%BB%E5%B1%B1%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89.pdf |
その他周辺情報 | *仏果山(ぶっかさん):丹沢山地の東部に位置する標高747 mの山。神奈川県愛甲郡愛川町と愛甲郡清川村の境界線上にあり、清川村側は神奈川県立丹沢大山自然公園に指定されている。郷土富士のひとつで、半原富士(はんばらふじ)とも言う。 周辺には高取山 (706 m) や経ヶ岳 (633 m) などの山が位置し、西麓には宮ヶ瀬湖、南麓には宮ヶ瀬ダムがある。 標高が低く、登山道がよく整備されていて家族連れなどでも登りやすい山。頂上には高さ13 mの展望台が設置してあり、東丹沢と関東平野が一望できる。 *愛川ふれあいの村:子どもたちや家族が自然の中での体験や人との交流を通し、自立心や協調性を育むとともに心のふれあいを深める「ふれあい活動」のための施設。 |
写真
感想
丹沢エリア初デビュー🌟は東部の高取山から仏果山の周回ルートを選択。
愛川ふれあいの村駐車場からのルートはよく整備され、家族連れでも安心して歩けるルート。あちこちに道標があるので安心だが、間違えないように。高取山山頂で珈琲☕ブレイク。ここにも展望台からの眺め👀は最高なので、是非登って欲しい!
宮ケ瀬越を経て仏果山へ。山頂直下はロープ伝いの急登もあるが、注意して登れば問題なし。仏果山山頂でランチ🍙。ここにも展望台
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する