記録ID: 7901623
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 白雲橋コース⇒ロープウェイ
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 4:39
距離 11.3km
登り 1,004m
下り 1,000m
13:43
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 下山後は、つくばエクスプレスの研究学園駅にある温泉 喜楽里へ |
写真
撮影機器:
感想
友人と小2の息子と三人での登山。当初は白雲橋⇒女体山⇒男体山⇒御幸ヶ原コースを予定していたが、山頂が寒く3人のやる気をくじき、豚汁を作って食べた後、早々にロープウェイで下山。
つくば駅から一駅の研究学園駅にある喜楽里という温泉でゆっくり温まり、そこで食事もしました。
温泉は高濃度炭酸風呂、ジェット風呂、電気風呂、露天風呂があり、楽しめます。ただ、
混んでた…。
食事はおぼろ豆腐、手羽揚げ、まぐろの山かけなどのおつまみと天ざるそばをいただきました。ドリンクはビール、レモンサワー、日本酒。
温泉と食事でもう満足!
息子はいつも少食だが、今日はカレーに手羽揚げ、枝豆等々食べてました。
3度目の筑波山ですが、登りもちょっと辛かったです。いつも思うんですけど、高尾山の次のステップとして筑波山に来たら、結構きついと思うんですけど…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する