記録ID: 7913729
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【百低】加波山 筑波連山縦走(前編)
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:31
距離 16.3km
登り 1,068m
下り 1,078m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:長岡バス停〜岩瀬駅Suica200円(全線200円の模様) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース、急な所と雪で要注意あり |
その他周辺情報 | 雨引観音(サクラ🌸、あじさい、ヤギ、孔雀、レストラン) |
写真
感想
前日の雪で予定変更 いろいろ迷った曲に あげくに加波山へ
コースは岩瀬駅から筑波山への縦走コースの半分弱
帰りのバスが通った(山の中腹)雨引観音はけっこうな観光地で賑やか。
今日の逆コースで加波山から雨引山へ縦走して雨引観音に下るのも良さそうです。
意外と楽しい山歩きでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する