記録ID: 7914147
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:20
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:20
距離 13.7km
登り 1,318m
下り 1,317m
13:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電車もバスもスマホで使えちゃう便利なデジタルチケット。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
堀山の家から上が段々と雪道になってきました。 チェーンスパイクの脱着のタイミングに最適でした。 |
写真
装備
個人装備 |
パンツ
長袖シャツ
靴下
フリース
ダウンジャケット
ハードシェル
帽子
グローブ
手ぬぐい
ザック
ザックカバー
ストック
登山靴
ヘッドライト
サングラス
スパッツ
チェーンスパイク
地図
コンパス
登山届(コンパス)
iPhone(ヤマレコ)
Apple watch
バッテリー
オピネル/ハサミ
コップ
コッヘル
ガスバーナー
ガス(容量注意)
ライター
カトラリー
ウォーターキャリー
保温ボトル
ウェット
ティッシュ
ビニール袋
日焼け止め
免許証
鍵
水
温かい飲料
行動食
昼食
ファーストエイド
ココヘリ
|
---|
感想
東京で雪が降り、加えて翌日は休み。
これは塔ノ岳へ行くしかないと、前日夜に山行を決定。
期待通りの雪山でした。
しかし、軽アイゼンやチェーンスパイクを装着していない登山者の多いこと。
ちょっと驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する