記録ID: 791584
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
弥彦山(多宝山)
2016年01月02日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 798m
- 下り
- 793m
コースタイム
天候 | 曇り時折小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | 弥彦駅から弥彦神社周辺は温泉街。出来立ての温泉饅頭が美味 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
チェーンスパイク
|
---|
感想
ほぼ30年ぶりの弥彦山へ行ってきました。
小学生の時分、遠足で登る山と言えば角田か弥彦と相場が決まるくらいに慣れ親しんだ山で、今さら食指が動くものでもなかったのですが、帰省ついででロクな装備も持っておらず、2016年の登り初めは雪の深くなさそうな低山セレクトとなりました。(とは言え600m前後の山で積雪がある辺り、さすが雪国)
下山後、参詣道に並んでいる饅頭屋さんで出来立ての温泉饅頭を30個ほど購入し、年始の土産物に配り回って来ました。
正月太りの解消にはあんまり効果がありませんでしたが、原点回帰にはなった気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する