記録ID: 7925348
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
作並 鎌倉山(通称:ゴリラ山)早春ハイク
2025年03月22日(土) [日帰り]

- GPS
- 02:35
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 298m
- 下り
- 307m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 暖かい日、上空は強風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
花の時期は結構、混み合います。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
■駐車場から登山口まで 48号線 時間帯にもよるかもですが、車が上下線ビュンビュン走ります。 ここを横断するのが、一番、怖かったかもしれない。。。 ■里山あるある 山頂直下は急登ですが、お助けロープがあるので、安心 コース上 少し雪あり、ただ、急登にはほとんどないので、爪は不要。 ■泥濘 酷い 雪解け水で、かなりぬかるんでいるところあり。 ■下山時、トレースを追っていくと道から外れました。 この時期どこでも歩けちゃうので、逆に迷いやすい。 スマホにマップは入れておきましょう。 |
| その他周辺情報 | ■つつみ屋 作並駅近く https://www.tutumiya.co.jp/ だんご めちゃ美味しいです。 ■作並 共同浴場 都の湯 天然100%かけ流し温泉 http://miyakonoyu.com/ 温泉入浴1時間以内 600円 岩盤浴など使用の場合は料金が変わります。 |
写真
撮影機器:
感想
今日も温泉と美味しいものを求めて山に行きます。
先々週の戸神に比べ、鎌倉は団体さんや家族・ソロとまあまあの賑わいでした。
日中はだいぶ暖かいこの頃、気の早いお花はいないかな〜と目を凝らしてみましたが、さすがに早かったみたいです。
逆に、今年、あまり歩いていない雪の感触を少し味わってきました。
滑りはしないですが、踏み抜きに注意ですね。
作並温泉は日帰りでも1500円以上。
お湯や雰囲気をゆっくり楽しむなら、それもいいけど、山の後の温泉はなぜか1000円を超えるのは抵抗があり、調べていたら、共同浴場がありました。
入浴1時間だけなら600円、岩盤浴使用にすると1800円になったりするので、岩盤浴もちょっと気にはなるけど、いつかのお楽しみにすることにしました。
お湯は源泉かけ流し、いいお湯でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mink610










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する