記録ID: 7926328
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
満喫‼ 淀、天王山、笠置の花めぐり🌹🌸
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 283m
- 下り
- 280m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天王山⇒有料駐車場 笠置⇒笠置いこいの館に停めさせて頂きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは皆無😄 |
写真
感想
きょうは相方は仕事が入ってます(;_:)
天気が良いので、近場の気になってるところをはしごしようと出掛けました。
まずは京都市伏見区淀の河津桜、そして天王山のミツマタ、更には京都府南部の笠置町のユキワリイチゲの花三昧でした。
淀の満開の河津桜には多くの方が来られてます。おそらく来客の半分以上は外国の方だったような気がします。日本語はほとんど聞こえてきません。
桜を堪能した後は、JR大山崎駅近くの有料駐車場に移動し、天王山を目指します。天王山は2年ぶりですが、こちらもたくさんのハイカーで賑わってました。ミツマタロードにさしかかるとあちこちでグループの方が楽しんでられます。私もミツマタを堪能した後、山頂まで行き即下山しました。
次は笠置町まで約1時間のドライブです。
昨年も訪れたユキワリイチゲの群生地が目的です。今年も見事に咲いてました。
しかも、お天気が良くて皆んな満開です。
一昨日の瀧樹神社のユキワリイチゲは満開とまではいかなかっだけにきょうは嬉しかったです。
山に登ったのは天王山だけでしたが本日も無事下山できました😂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この3点セットコース、いいですよね。淀の河津桜、毎年行きたいと思いつつ、他にも行きたい場所だらけで、行けていません。兵庫、滋賀、三重を回るので、京都はみなさんのレコで楽しませてもらってます。
去年、平日にひとりで、兵庫の日置と京都の笠置と滋賀の瀧樹神社、ユキワリイチゲだけを見るためにハシゴしたことがあります。この3箇所が一度に満開になることは、なかなかないと思うので、今年はユキワリイチゲの当たり年と言ってもよいかもしれませんね😊
こんばんは🌜
コメントありがとうございます🥰
この日は相方が仕事だったので、
3点セットが実行できました。
もし、一緒ならこの計画は思いつかなかったかもしれませんので、返ってラッキーだったかもしれませんね😅
しかしながら、アヤチャンとウッドさんの花めぐりは盛りだくさんですね🤩
瀧樹神社の写真もそうですが、相方がいつも
「同じ花達と思えない〜」とため息着いてます😂
又何処かの山でのお出会いを楽しみにしています😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する