記録ID: 7926906
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								日光・那須・筑波
						旭岳(強風と痛みに耐えた積雪期限定周回コース)
								2025年03月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				福島県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:02
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,000m
- 下り
- 999m
コースタイム
| 天候 | 晴れてるけど強風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 700m下れば広い駐車場あり | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 観音山までは風が弱く、雪も締まっていて、歩きやすかったです。核心部はコブの下りだと思いますが、この日の状況では、それ程危険な感じはしませんでした。コブ手前の稜線から、山頂を越えて、下りで樹林帯に入るまでは、強風でした。バランスを崩さない様に要注意です。 | 
写真
感想
					2022年2月に大白森山から見た真っ白で端正な佇まいの旭岳。
登る機会をうかがっていました。
観音山までは順調でしたが、下りで両太腿を痛めてしまい、騙し騙し登ることに。
歩きながら治す術を身に付けているものの、不安定な雪道と強風に耐えるために踏ん張らなければならず、悪化する一方。春季で気温が高かったのが、唯一の救いでした。
那須の強風を体感した山行となりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:251人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人