記録ID: 7935704
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山~なごり雪、念願の霊仙♪~
2025年03月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 861m
- 下り
- 859m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:13
距離 10.1km
登り 861m
下り 859m
8:40
2分
スタート地点
14:57
ゴール地点
天候 | 晴天☀️ 稜線は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ノーマルタイヤでOK 8:30頃で駐車場はほぼいっぱい |
コース状況/ 危険箇所等 |
麓は雪なし 稜線には積雪あり 稜線は強風 今回は結局アイゼンなしで行けました 雪解けのぬかるみ多少あります |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は山岳会メンバー3名と霊仙山へ行ってきました。
黄砂と花粉のダブルパンチで🤛🤜🏻のっけから目は痒いし鼻はダラダラやったけど楽しく行ってきました(笑)✨
霊仙山は行きたい山リストの上位にあってソロでも一度計画していたのですが、悪天候で中止となり、さらに行きたい気持ちが膨らんでいた山でした。
晴天に恵まれ登山日和!
残雪もまだありそうだし楽しみ😊
落合登山口から周回コースで満喫できました。
登り始めは林道、中盤は岩稜帯、稜線に出ると積雪もあり、眺めも最高❣️
稜線歩きがとても良かった。
強風が吹き付けるもののそこまで冷たくもなく問題無し。
伊吹山の山容が大きくて見えてカッコ良かった!
これもずった見たかった景色なのでうっとり
残雪はあったものの結局今回は、アイゼンは履かずに行けました🙆🏻♂️
今回の山行は、春の訪れを感じることができた素敵な山行でした。
また紅葉シーズンにでも行ってみたいですね🍁
雪山も今シーズン最後かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する