記録ID: 7944382
全員に公開
ハイキング
関東
ヤシオ山
2025年03月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 366m
- 下り
- 368m
コースタイム
天候 | 晴れ 強風 黄砂で視界が悪い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用できるトイレは無い すぐ近くにコンビニや公衆トイレは無い |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている 急斜面の登り下りはある |
写真
感想
アカヤシオ開花の活動日記を上げてくださった方がいて、実家に帰りながら寄り道。
強風 黄砂で視界が悪い
樹林の中を歩くので,強風に晒され続けることはなかったが、吹き荒れる風の音、落ち着かない空気の流れ、淀んだ視界で気力低下。予定していた4つのピークの2つ端折った。
それでも山の中はやっぱり気持ち良かった。
今期初めてのアカヤシオに会えて嬉しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もうアカヤシオが開花なのですね。今日などもまだまだ寒いけれど、春があっという間に過ぎていくような気がします。
「??スミレ」にちょっとニッコリしてしまいました、お詳しいあさがおさんでも、すみれは難しいのですね、私はもちろん、さっぱりです🤭
実家に向かいながらアカヤシオ咲く山に寄り道。これが春の楽しみです(^^)
暑すぎる日と,寒すぎる日が繰り返し入れ替わり、風も強かったりで,ちょっと天気に振り回され気味です(^^)
それにしてもn8さんは、雪の三国山に登ってしまうばかりか、初めて体験の方とイグルー練習まで❣️技術はあった方がいいに決まっている。講習に参加するのも凄いけど、現実に自分の技術にしていくには勇気がいる。n8さんの練習,実践を重ねる姿に胸を打たれます。凄いなぁ😍
お花の名前はちっとも覚えられない。でも出会ったお花に、あなたはどなた?とか思っている瞬間も楽しいですものね😊
コメントありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する