記録ID: 7944774
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
群馬遠征DAY1 強風&ホワイトアウト寸前の上州武尊山 剣ヶ峰まで
2025年03月26日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 175m
- 下り
- 206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 1:57
距離 1.5km
登り 175m
下り 206m
天候 | 天気予報は晴れ 川場スキー場に着くと雲多め 登山口からは真っ白 ホワイトアウト寸前 風も強かったです 下山すると晴れの登山あるある |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場 立体駐車場 駐車場は平日無料 川場スキー場のリフト券+ココヘリで3900円 リフト券のデポジット500円はリフト券と交換 ココヘリ予約 登山届は前もってネットでしておくと スムーズです |
コース状況/ 危険箇所等 |
川場スキー場リフトトップから登山スタート いきなりの急登です 前日の雨で溶けた雪が固まってザクザク トレース外すと踏み抜き多発 胸まで埋まりました 前爪アイゼン一択の雪質でした |
その他周辺情報 | 下山後沼田市内 ルートイン沼田に宿泊 新しくてキレイなホテル 大浴場ありバイキング朝食ありで8750円 ホテルまわりには飲食店少ないですが ホテル内レストランあります アルコール飲み放題60分1200円 |
写真
撮影機器:
感想
念願の上州武尊山 計画してはリスケを繰り返し
雪山シーズン終盤でようやく晴れ予報
川場スキー場HPも風は強いも雪山登山可
予定を変更して挑んだ 武尊山
川場スキー場リフトトップにつくと
無情の強風 ホワイトアウト
前日の雨で緩んで固まった雪 急登 踏み抜き
何も見えず ただの修行 堪えます
武尊山剣ヶ峰登頂も
真っ白で何も見えず 風も強くここで撤退
またまたリベンジ案件となりました
下山すると晴れる登山あるある
宿泊地ホテルから見えた 武尊山 剣ヶ峰
またここに戻ってくる意欲が沸々と沸いてきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する