記録ID: 7952635
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
弾丸山旅★雪の伯耆大山へ
2025年03月29日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:09
距離 9.2km
登り 1,095m
下り 1,102m
14:48
ゴール地点
天候 | 雲多めの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
新宿駅~鳥取米子駅~大山寺 【行き】 夜行バス★新宿駅19:40発→米子駅6:50着予定が遅延 路線バス★米子駅 7:20発→大山寺8:12着 【帰り】 路線バス★大山寺 15:20発→米子駅16:12着 夜行バス★米子駅20:20発→新宿駅7:40着がちょっと早く着いた ・路線バスは現金精算のみ ・夜行バス(南口)と路線バス(北口)のバス停は駅を挟んで反対にある ■新宿ー米子 夜行バス https://travel.willer.co.jp/ ■米子ー大山登山口 路線バス https://www.nihonkotsu.jp/bus_local/yonago/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
多数の踏み抜き注意⚠️ 雪はかなり緩んできている |
その他周辺情報 | 大山ナショナルパークセンター https://tourismdaisen.com/spot/71/ 大山寺バス停前にある。身支度できる。ロッカーもありました。 |
写真
夜行バスが遅れて到着。路線バス出発まで4分しかなくて4人でダッシュ💨💨ギリで乗り込んでここ、大山寺まで来ました!見上げると雄大な大山がお出迎え♡晴れてるし幸せー🩵
だけど食料の買い物ができず(米子駅で地元のご飯を買うつもりでチョコしか持ってない)しんさんの貴重な食料を分けてもらって朝ごはんにしました😭
だけど食料の買い物ができず(米子駅で地元のご飯を買うつもりでチョコしか持ってない)しんさんの貴重な食料を分けてもらって朝ごはんにしました😭
感想
車中2泊旅🚌
強行なのにしんさんの呼びかけでスルッと決まり、レッツゴー✊🏻な4人で東京から700km移動して行ってきました~
大山に行く前に小さなピークも踏みつつ目指せ伯耆大山⛰️✨
天気予報があまり良くないので期待していなかったけど青空の下、雄大な大山を歩くことができました😇
弾丸でもめちゃくちゃ楽しめて良い山旅でした💙
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
おはようございます😄
まぁ何とも、バス車中泊二泊ですか⁉️若さですね^o^
しかしながらこの時期の雪山大山素晴らしい。
楽しさが伝わって来ますよ^o^
人文字も決まってます。大山って良く分かります。
モンベルショップ有るんですよね^o^
で下山後の乾杯🍻最高です。
私達は夜行寝台列車で行って帰りは飛行機✈️
五年前でコロナ禍でしたがそれなりに観光も兼ねて楽しみました。
ただ9月の大山は激混みで、あの富士山をも超えてる感じでした( ・∇・)
山頂も工事中で仮設トイレも長蛇の列、、、
足場を組んだ仮設のベンチは人、人、人、、
天気は良くて景色は最高でしたが( ̄▽ ̄)
人文字が大山とわかっていただけて嬉しいです☺️
雪でも人が多かったので気候の良い9月は相当混んだことでしょう!大山の美しい山容を見ながら登山ができるのも大山の魅力でしょうか✨
寝台列車や飛行機も頭をよぎりましたが到着日に登山できそうもなかったので仕方なく夜行バス…狭い座席に長時間座ることも地元の幸を食べなかったことも良い思い出になりました😇
こんにちは。大山への弾丸ツアーお疲れ山でした。山陰もまで結構雪あるのですね。山頂での人文字は笑ってしまいましたが、素晴らしい出来栄えですね!
4人だったので即席大山やってみました😆
出来栄えを褒めていただけて嬉しいです🙌🏻
調子に乗ってまた人文字やってみますw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する