記録ID: 7957065
全員に公開
ハイキング
丹沢
三椏の「ミツバ岳」より 「世附権現山」から急降下の道
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:35
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,505m
- 下り
- 1,510m
コースタイム
天候 | 晴れ曇り 山頂 霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ミツバ岳登山口まで、10分 |
写真
装備
個人装備 |
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証コピー
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
水筒
時計
非常食
医薬品
カメラ
|
---|
感想
昨日は雨で、寒かった
丹沢の山を遠くから見ると1000m以上は
薄っすらと白くなっています。
雨上がりは「ヒル」がちょっと心配でしたが
寒かったのでまだ、ヒルは活動していないようです・
湖畔の登山口からいきなり急登です、雨でぬかるんでいて滑ります、
以前滑落事故が有ったので要注意です。
間もなく林の中を登って行くとミツマタの群生地があります、以前来た時(8年位前)より倍以上に増え
ています。
山頂もミツマタがいっぱいです、
ここから権現山へ向かいます。
しばらく気持ち良いなだらかな道を行きます、権現山山頂へ向かう尾根に上がる道は不明瞭で急な斜面、へばりついて登ります、ここから権現山山頂までも、急では無いがズッと長い登り、息切れがしました、ムリせずマイペースで登頂・
山頂は昨日の雪がベンチにも積もっています。
ここから右へ、丹沢湖へ下り急坂
です、不明瞭の道です、下りやすい所を確認しながら下ります、難所が続きます。自信がない方はやめたほうが良いです。
途中開けた所で、お昼にしました。
湖畔の道路に下りて、駐車場まで戻りました。
(-"-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する