記録ID: 7957703
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
刈込切込涸沼ー鞍部ー光徳ー湯滝
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 480m
- 下り
- 481m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ。 -5~6℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝はいろは坂から少し積雪。 踏まれて凍っているが滑るほどでは無い。 オールシーズンタイヤ✖️AWD |
コース状況/ 危険箇所等 |
ノートレース。刈込湖のトラバースがやらしい。 危ないことは無い。三つ山行こうと思ったが 腿が痛くなったのでやめた。 光徳牧場からは雪は腐っている。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
テルモス
ツェルト
エスケープビビイ
パーソナルマット
アイゼン
スノーシュー
|
---|
感想
少し冷え込んで雪が降った様なので奥日光のスノーシューハイクへ。花粉症対策としても雪山は良い。三岳登りたかったが、足に負荷が掛かると左足付け根が張るのでおとなしく穏当な周回コースにした。
新雪は気持ち良いがスノーシューは履いてるだけで疲れる気がする。脱いだらもっと疲れるんだけど、やはり足が重く感じる。標高差以上に疲れた。
あった人0。光徳からは多数。西洋人多数。
アストリアホテルで入浴➕ランチ 2300円
下道で帰宅。日足トンネルー桐生ー県道315ー17号
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する