記録ID: 7958377
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
森の妖精に逢いに行こう 焼森山〜鶏足山
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 340m
- 下り
- 328m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き 上野東京ライン 新橋ー大宮 宇都宮線 大宮ー宇都宮 JR関東バス みつまた特急 宇都宮駅西口3番乗り場8:45ーいい里さかがわ館9:35 帰り JR関東バス いい里さかがわ館14:00ー宇都宮駅東口15:20 湘南新宿ライン 宇都宮ー恵比寿 みつまた特急は早めに並ばないと席に座れません |
その他周辺情報 | 宇都宮駅徒歩14分 餃子通り 餃子キャロル |
写真
感想
栃木旅行
妖精の森へ
ミツマタ群生地 協力金¥500を支払い入場します
ミツマタの花言葉が入場券に記載されていました
「強靭」「意外な想い」「壮健」「永遠の愛」「肉親の絆」
杉の木の下に咲き誇るミツマタ
木漏れ日に映える黄色い丸顔の妖精たち
癒されました
ミツマタ群生地は周回コースのようになってます
出口を出たら焼森山〜鶏足山を登りましょう
それにしても花粉MAXです
杉の木が風に揺られて花粉がぶわさ〜
花粉症ではないはずですが鼻水が垂れてきます
焼森山と鶏足山はミツマタ群生地を鑑賞した後に登るには手ごろなお山でした
帰り道にミツマタ群生地をもう1周していきます
混んでる影響もあり予定よりゆっくりし過ぎてバスに乗り遅れそうになりました
無事に宇都宮駅に戻りました
さて宇都宮といえば餃子が食べたい
餃子通りまで歩いていきました
人気店はすでに売り切れで閉店しているか待っている組数が多すぎる
仕方なく比較的待ち人数が少ないお店へ
餃子食べるために1時間程度待ちました💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する