記録ID: 7959055
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
⛰️大平山(扇山)⛰️ ~ 🌸扇山さくらの園🌸 ~
2025年03月30日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 531m
- 下り
- 530m
コースタイム
天候 | 晴☀️雲☁️強風🌬️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 |
その他周辺情報 | 車道脇に駐車スペースがある。 トイレ🚽は無い。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
久しぶりの登山は花見🌸も兼ねて別府の大平山⛰️に登りました。😀
登山口がある扇山さくらの園は50年近く前に有志の寄贈によって一万本の苗木が植えられて毎年6,000本の桜が咲くそうです。😍
道路脇の駐車スペースに車を駐めて登山開始。🥾
歩き易いけど急登の登山道をほぼ一直線に登って
無事に大平山山頂⛰️に到着。🤗
眺望は最高👍ですが真冬並の気温🥶➕強風の為に山頂ショットを撮ったら早々に下山開始。
周回ルートでへびん湯♨️と恵比寿神社⛩️を経由して二度もルートを外しながら😱無事にさくらの園🌸に戻り花見をしながら遅めのランチタイム🍙☕️を楽しみました。😀
下山中にウグイスの初鳴き🐦も聴いて春らしい山歩きをする事が出来ました。🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
大分にお花見🌸にいらしていたのですね😆
ようこそ〜👏
桜の園は楽しんでいただけましたか?
日曜日の山頂はかなり寒かったですね💦
扇山は見晴らしが良くて、風通しも良すぎるくらい良いので余計に…😅
意外と道が分かりにくいのも扇山周回ルートなんです。火まつりの看板🪧は通行止めと勘違いしますよね😂
桜と別府湾の写真がとっても素敵でした✨
大平山⛰️とさくらの園🌸は良かったですよ。🤗
以前テレビで扇山さくら園を観て一度行きたいと思っていました。🤔
登りたかった大平山⛰️とセットで行けて大満足です。👍
糸島の木札は三枚しか持っていません。🥲
だからラピさんが羨ましいと思いました。😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する