記録ID: 7961685
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						大山三峰山周回
								2025年03月30日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 05:41
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,131m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:38
					  距離 14.3km
					  登り 1,129m
					  下り 1,131m
					  
									    					 8:10
															3分
スタート地点
 
						13:51
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 清川の休憩所は24h使用できるとのこと。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 前日の雨でぬかるんでいるところも。三峰山付近の岩場が濡れてると滑りやすくてちょい危険⚠️ | 
| その他周辺情報 | 道の駅清川 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					道の駅清川から出発する周回ハイキングコースでした。
ミツマタの花を見に行く為か、多くの登山客がいました。🏵️(皆、三峰山ピストン?のコースなのか、以降のコースには人が少なく…)
ちなみに頂上のスペースは少ないので、休憩をとるならミツマタの群生地あたりでとった方がいいです。ベンチもあります。🪑
三峰山直前の岩場は人と譲り合いながら通らないといけないので、早めの時間から登り始めるのが吉かも☀️
✍️ミツマタの話
ミツマタは意外にも局所的な群生地しかなかったです。
低木の枝皮は和紙の原材料になるようで、商業目的で中国から持ち込まれたから繁殖には向いてないのかも?なんて思って見てました。
お花は綺麗で可愛らしい白、黄色です。
(元々黄色で、時間経つと白になるとのこと。)
ポップコーンみたいで美味そうでした🍿
白の色が多かったので、黄色をみたい人は来年のシーズン初めに見にいきましょう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:98人
	 のすけ
								のすけ
			 【ゆうD】
								【ゆうD】
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 kicker_oyaji さん
											kicker_oyaji さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する