記録ID: 7961746
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三毳山
2025年03月30日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:23
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 447m
- 下り
- 446m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:22
距離 6.2km
登り 447m
下り 446m
12:39
天候 | 晴曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
家族連れなどたくさん賑わってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標地図あり。 どこをどう歩けばいいのかわからず 地図見ながらウロウロてました。 |
その他周辺情報 | 日曜日でキッチンカーやら、 スイーツ出店など フラワートレイン乗り場周辺賑やかでした。 |
写真
感想
久しぶりの歩きで、簡単に歩ける所、
三毳山に、カタクリのこの時期行った事ないので
行ってみた。
カタクリは1週間遅かったか。終盤でした。
その代わり、今年初の桜、ミツマタなどなどが見られた。
この所仕事に加え、親の面倒、新社会人となり都会へ引越す子供の手伝いで
ここ数ヶ月は忙しく
山に行く気力も失せてしまっていて
今日外に出て、新しく季節の移り変わったのと
春をたくさん見られて少し癒された。
と同時に老いゆく親と、遠く離れた子を思い
世の中は楽しそうなのになんだか寂しく感じる自分がいる。
また、元気をもらいに来週も歩きに行かないと!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは😄
カタクリ終盤になっちゃいましたね。
その代わり?ミツマタが成長しました。
多分最近植樹したんだと思いますが、、。
フラワートレインも昨日は盛況でしたね^o^
久しぶりに満車?の状態を見た気がします。
13/30は中岳へのパラグライダーパイロットを搬送するモノリフトです。
細いレールですが中々の力持ちリフトがパイロット数名を発進場まで搬送するんです^o^
山へ行って元気を貰う、分かりますよ(^。^)
コメントありがとうございます。
あー、あのリフトっぽいのは、人を運んでいるのですか!
途中の、東家とか、看板とか作った時の
資材とか、ゴミとか運んでいたのかなと勝手に思ってました。
確かにあの上はあの広場辺りだったかも〜。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する