記録ID: 7967848
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
杓子峰〜奥山〜とりごえ温泉
2025年04月02日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 395m
- 下り
- 198m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りはとりごえ温泉〜バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日雨で若干ぬかるみ |
その他周辺情報 | とりごえ温泉 栖の宿 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
着替え
|
---|---|
備考 | 温泉で着替え |
感想
ゆるくスタート
のんびりですね
噂に聞いてる鳥栖のアウトレットの場所でしょうか?
登山口迄は建物観ながらゆるやかな感じです。
登山口を間違えました!
お散歩わんこの方と3度スレ違う不思議
整った道筋が凄く歩きやすいですね
JR弥生が丘駅〜途中1泊〜九千部山〜JR肥前麓駅迄のテント泊登山の練習で前半分だけ歩きました。
1泊テント泊でBQから温泉っ!て、流れは一度は憧れると思います。
登りたい山が有ってテント泊練習にルート考えました
が、ヤッパリ九州は一番対策キツいのは暑さ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する