記録ID: 7969311
全員に公開
ハイキング
北陸
猿山
2025年04月02日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 622m
- 下り
- 623m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:58
距離 10.4km
登り 622m
下り 623m
猿山の花を見たくてお邪魔してきました。
ボランティアの方々も猿山に入られ
登山道の保全をしてくださっており
とても歩きやすくなってました。
心より感謝申し上げます。
私も何か出来たらとノコギリ持参で訪れ
ましたが使う場所がありませんでした。
まだまだ震災の爪痕が沢山残っていて
大変だとは思いますが
少しでも早い復興を願うばかりです。
ボランティアの方々も猿山に入られ
登山道の保全をしてくださっており
とても歩きやすくなってました。
心より感謝申し上げます。
私も何か出来たらとノコギリ持参で訪れ
ましたが使う場所がありませんでした。
まだまだ震災の爪痕が沢山残っていて
大変だとは思いますが
少しでも早い復興を願うばかりです。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
作業車、地元車以外の車両は通行入禁止。 徒歩での移動になります。 漁港の空きスペースに駐車させて頂く形になります(案内はありません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の崩落個所あり。 道中に設置してある散策マップの N〜Mコースは崩落があり通過できるが危険 A〜Bは通行不可 私の歩いたコース以外は未確認 |
写真
撮影機器:
感想
猿山の花を見たくてお邪魔してきました。
ボランティアの方々も猿山に入られ
登山道の保全をしてくださったおかげで
とても歩きやすくなってました。
心より感謝申し上げます。
私も何か出来たらとノコギリ持参で訪れ
ましたが使う場所がありませんでした。
まだまだ震災の爪痕が沢山残っていて
大変だとは思いますが
少しでも早い復興を願うばかりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する