ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7971548
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

桜を繋ぐ🌸日和田山*巾着田*第二天覧山

2025年04月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
8.4km
登り
302m
下り
311m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:23
合計
2:53
距離 8.4km 登り 302m 下り 311m
10:34
10:35
11
10:46
10:47
6
10:53
11:01
5
11:06
9
11:21
11:22
3
11:25
18
11:43
17
12:00
6
12:06
8
12:14
12:15
7
12:49
13:00
19
13:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高麗駅から東飯能駅へ徒歩
コース状況/
危険箇所等
第二天覧山は山と高原地図には表記ないので、Googleマップ併用推奨です
その他周辺情報 スパゲティハウスナベ
https://maps.app.goo.gl/Gi148vGxevmYosEy7?g_st=com.google.maps.preview.copy
2回目の訪問
やはり美味しいです
ウェルカムフラワーは色味の濃いノジスミレブーケ
7
ウェルカムフラワーは色味の濃いノジスミレブーケ
ヒマラヤユキノシタ
4
ヒマラヤユキノシタ
巾着田のソメイヨシノは5〜6分咲き
6
巾着田のソメイヨシノは5〜6分咲き
さんぽ道
ナズナと桜
気持ちいい日
久しぶりの青空
菜の花と桜
菜の花にズーム
青空と桜と菜の花
7
青空と桜と菜の花
小川が流れています
2
小川が流れています
この辺はだいぶ咲いてきてます
8
この辺はだいぶ咲いてきてます
お花見客
空いてていい感じ
5
お花見客
空いてていい感じ
さくらぽんぽん
見上げる
早咲きの桜は終盤
4
早咲きの桜は終盤
ではニリンソウを探します
2
ではニリンソウを探します
ムラサキハナナ
あ、いたー
ニリンソウも太陽の光を喜んでます
3
ニリンソウも太陽の光を喜んでます
まあるい蕾と
たくさん咲いてて良かった
4
たくさん咲いてて良かった
徳澤を思い出す
ニリンソウ好きです
6
ニリンソウ好きです
では日和田山へ
下りてくる頃にはもっと咲いてるといいな
7
下りてくる頃にはもっと咲いてるといいな
さっきより咲いてる?
5
さっきより咲いてる?
足元に季節のバトンタッチ
2
足元に季節のバトンタッチ
バイモユリ
この模様がミステリアス
11
バイモユリ
この模様がミステリアス
登山口のピンク色の桜
4
登山口のピンク色の桜
ミツバツツジが咲き始めてます
5
ミツバツツジが咲き始めてます
山桜の花びらがはらはら舞い落ちる道
3
山桜の花びらがはらはら舞い落ちる道
おすすめです
水場
飲める?
ヤマツツジも咲き始め
4
ヤマツツジも咲き始め
珍しく誰もいない
5
珍しく誰もいない
巾着田を眺める
鳥居と巾着田
山側は雲が多いです
2
山側は雲が多いです
ここ数日の雨で標高が高い山は雪だったのですね
4
ここ数日の雨で標高が高い山は雪だったのですね
木の根っこ道
遠足の聖地日高
日和田山302m記念撮影
空いてます
10
日和田山302m記念撮影
空いてます
山頂からの眺め
都心方面
下りて来ました
ムラサキハナナ畑
6
下りて来ました
ムラサキハナナ畑
巾着田を通り抜けます
4
巾着田を通り抜けます
ソメイヨシノ
少し先程より開いたかな
4
ソメイヨシノ
少し先程より開いたかな
見られて良かったです
3
見られて良かったです
雲が増えてきました
5
雲が増えてきました
再びニリンソウを見に行きます
4
再びニリンソウを見に行きます
あー、予想外にアズマイチゲが咲いてる
嬉しい
10
あー、予想外にアズマイチゲが咲いてる
嬉しい
ニリンソウ美人さん
5
ニリンソウ美人さん
咲いててくれてありがとう
4
咲いててくれてありがとう
またどこかで会えるかな
5
またどこかで会えるかな
ドレミファ橋を渡ります
6
ドレミファ橋を渡ります
ニオイタチツボスミレ
3
ニオイタチツボスミレ
モミジイチゴの花
3
モミジイチゴの花
高麗峠から先は初めて歩きます
2
高麗峠から先は初めて歩きます
萩の峰
萩の花が咲くのかな
2
萩の峰
萩の花が咲くのかな
ここ、ずっと来たかった場所
大きな桜の木と
11
ここ、ずっと来たかった場所
大きな桜の木と
ベンチもあって休憩するのに最適
秋も紅葉が綺麗みたいなので来たいです
4
ベンチもあって休憩するのに最適
秋も紅葉が綺麗みたいなので来たいです
ほほえみの丘
よいネーミング
5
ほほえみの丘
よいネーミング
タチツボスミレ最盛期
5
タチツボスミレ最盛期
葉っぱと花が同時です
6
葉っぱと花が同時です
よい雰囲気
飯能のフィンランドの森🌳
3
飯能のフィンランドの森🌳
クサイチゴお花畑
3
クサイチゴお花畑
ミツバツツジ満開
8
ミツバツツジ満開
まるで参道のような道
5
まるで参道のような道
春のここがどうなってるか気になっていました
飯能桜の森
4
春のここがどうなってるか気になっていました
飯能桜の森
ベニシダレザクラ
5
ベニシダレザクラ
こちらもベニシダレザクラ
3
こちらもベニシダレザクラ
可憐です

飯能桜の森は枯れている桜と咲いている桜がありました
あまり手入れされてないのかも
4
可憐です

飯能桜の森は枯れている桜と咲いている桜がありました
あまり手入れされてないのかも
第二天覧山
2回目
10
第二天覧山
2回目
大きな枝垂れ桜
こちらにもこれから咲く大きな桜の木がありました
2
こちらにもこれから咲く大きな桜の木がありました
スパゲティハウスナベさんへ
4
スパゲティハウスナベさんへ
ご褒美ール
ナスのジェノベーゼにしました
めちゃくちゃ美味しかったです
7
ナスのジェノベーゼにしました
めちゃくちゃ美味しかったです
店内は北欧風
ムーミンもいました
5
店内は北欧風
ムーミンもいました
東飯能駅前の桜が満開
桜満喫のハイキングになりました♪
7
東飯能駅前の桜が満開
桜満喫のハイキングになりました♪

感想

桜シーズン到来です

見頃は短期間なのでチョイスが難しい〜
今シーズンは雪や寒気で足踏みしたので尚更ですね
限られたお休みの中でどこを歩くか家を出る直前まで悩みましたが、以前から桜が気になっていた未踏ルートを含めた今回のコースに決定
雨が続きやっと晴れた春の日
花や木々も喜んでいるようでした🌱
いろんな種類の桜を楽しめました♪

オコジョ達はうちのメダカちゃん達の鉢をリセットするから行けないということで今日はソロで歩きましたよ😁

桜雪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

桜雪さん こんばんは。
四月に入って天気の良い日に桜観物でこれも有ですね、
ピクニック気分でサクラと青空、菜の花にニリンソウ、🌸も生き生きしているし嬉しそうに花を広げていますね、オコジョ隊がいないなと思ったら家出留守番の役目があってのですね、お利巧ですね。
お疲れ様でした。
2025/4/4 20:54
yasioさん、おはようございます!

コメントありがとうございます😊
やっと晴れと休日が重なったので連日桜見ハイクしてきました🌸
お花達が美しくて花の時期は全然前に進めなくて困っちゃいます
午後は私も一緒にメダカのお世話しました😁
新しいメダカも仲間入りしました🐟
2025/4/6 5:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら