記録ID: 7977432
全員に公開
ハイキング
東海
岐阜市(舟伏山、岩田山、兎走山、千鳥山)
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 768m
- 下り
- 770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:31
距離 15.8km
登り 768m
下り 770m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
「おぶさ行き」であれば、もう少し早いバスがあった。 帰りは岐阜公園バス停乗車。 JRは、安城駅から岐阜駅まで通しで買うと片道1170円。名古屋駅で一旦降りて分割して買うと合わせて970円。往復で400円お得。 |
写真
撮影機器:
感想
岐阜で生まれ育ったので金華山にはよく出かけた。登山を始めてからも
2度来ているが、「金華山」の西に繋がる「西山」「洞山」以西は登っていない。
「kei-jinjin」さんの2018年1月21日のレコを見つけ(どうして見つけたか経緯は忘れた)、歩いて渡ったことのない「鵜飼い大橋」と「千鳥橋」を結んで、「長良川」を挟んで、ぐるっと回る素敵なコースが紹介されていた。今シーズンオフ(11月から4月)には是非実施したいと考えていた。
年末から雪の降る日も多く、暑くなる前の機会として、サクラ満開に合わせて、実施することができた。
当日登った山や周りの山を角度を変えながら見て歩くのは、期待に違わずいいコースでした。載せた写真もそういうのが多くなってしまった。
「kei-jinjin」さんのレコのルート、方向を殆ど変えずに実施しました。おかげで迷わずすみました。利用させていただきありがとうございました。
オフシーズンは、街歩き主体で、標高差のあるコースは久しぶりで、予定タイムは周回分は4時間半、岐阜公園まで45分で、ぴったり実行でした。
この後柳ケ瀬で「道三まつり」他お楽しみでした。
岐阜、各務原近辺の山は、車で早朝家を出発して日帰りでこなすのは、スケジュールがタイトになるので、今回のようにJRとバスを使ってアクセスすることが増えるでしょう。自宅からJR岐阜駅まで1時間で行ける。
今回回った区間の周りにある、「西山」、「洞山」、「三峰山」「大蔵山」等も暖かくなる前に計画予定。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する