記録ID: 7978955
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳縦走&浅見茶屋でうどん
2025年04月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 2:38
- 合計
- 7:24
距離 17.5km
登り 1,070m
下り 1,181m
15:24
ゴール地点
天候 | 晴れ。 気温も19度くらいまで上がり、行動中は長袖Tシャツ一枚で過ごせました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありませんでしたが、途中スズメバチの警告はありました。 分岐はいくつもありますが、標識を確認すれば迷わないと思います。 |
その他周辺情報 | 吾野駅に向かうと、浅見茶屋といううどん屋さんがあります。 開店していても14時まで、かつ売切れたら終了らしいですが、雰囲気のある古民家でいただく手打ちうどんは絶品でした。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(24l)
インナーシャツ
長袖Tシャツ
パンツ
パタゴニアR1ジャケット
雨具
帽子
登山靴
靴下
エマージェンシーキット
座布団
水
軍手
ヘッドライト
行動食
昼食(カップヌードルミニ
おにぎり2個)
トレッキングポール
|
---|
感想
一度行ってみたかった伊豆ヶ岳。
距離が長いので歩きごたえのある山でしたが、ちょうど花々が綺麗に咲き始めており、尾根道も長いので、楽しく歩くことができました。
いくつも山を越えるので、適度にアップダウンもあり、冬のなまった身体にはちょうど良いトレーニングになったかも。
たくさん山に登れるように、子ノ権現で足腰の健康を祈願して、最後は浅見茶屋のうどん。
大満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する