記録ID: 7983152
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
遠見尾根、中遠見でテン泊
2025年04月04日(金) 〜
2025年04月05日(土)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 512m
- 下り
- 582m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:28
距離 2.7km
登り 472m
下り 37m
2日目
- 山行
- 1:34
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 1:55
距離 3.2km
登り 40m
下り 545m
五竜のゴンドラチケットの売り場が判らなかった。
数年前に来たときはエスカルプラザの中で購入した気がしたので、行ってみたら、2階ですというので行っても無く、再度聞いたらゴンドラ乗り場ですとのこと、結局購入したのは乗り場の改札の所。
帰りのゲレンデ内の歩行が多くのスキー・ボーダーが滑走している中歩いて下るのがめちゃくちゃ違和感あった(笑)
数年前に来たときはエスカルプラザの中で購入した気がしたので、行ってみたら、2階ですというので行っても無く、再度聞いたらゴンドラ乗り場ですとのこと、結局購入したのは乗り場の改札の所。
帰りのゲレンデ内の歩行が多くのスキー・ボーダーが滑走している中歩いて下るのがめちゃくちゃ違和感あった(笑)
天候 | 初日曇り二日目快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
年末風邪を引き、年始にコロナに。
まともなトレーニングもしてなく、コンディション不足。
山頂を目指さない登山は、長い登山経験の中で初めて。
五竜山頂は最初から諦めて行ったが、五竜を目指すパーティが
うらやましかった。年だし無理をせず、経験や技術だけではどうにもできない年になってきた。冬山装備がめちゃくちゃきつかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する