ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7985558
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

本日1座目は大絶景のはずだった稲含山へ💦お花とタマゴケ探し

2025年04月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
なりりん その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
2.9km
登り
441m
下り
440m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
2:06
合計
4:11
距離 2.9km 登り 441m 下り 440m
8:01
5
8:06
8:07
50
8:57
8:58
5
9:03
9:04
11
9:16
10:56
2
10:58
10:59
4
11:04
11:05
20
11:25
11:36
24
12:01
12:10
4
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茂垣峠🅿️無料 トイレ、自販機無し
神の池駐車場🅿️無理 トイレあり(冬季は使用禁止)
コース状況/
危険箇所等
過去に滑落事故あり。
危険箇所にはフェンスやロープがあるので気をつけて行けば問題ないかと
片側切れ落ちている箇所あり。
この時期は登山道に少し雪が残っている。
その他周辺情報 トイレは集落に入ってキレイな公衆トイレあります。
ちいじがき蕎麦の館那須庵
美味しいらしいが不定休
稲含山に向かう途中山の麓に沢山桜が咲いている場所を発見!
最近ルート作りで組んでいた天狗山の登山口にある宝積寺さんでした〜
2025年04月06日 06:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
4/6 6:54
稲含山に向かう途中山の麓に沢山桜が咲いている場所を発見!
最近ルート作りで組んでいた天狗山の登山口にある宝積寺さんでした〜
枝垂れ桜見事です🌸
2025年04月06日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
21
4/6 6:58
枝垂れ桜見事です🌸
青空じゃないのが残念😢
2025年04月06日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
18
4/6 7:01
青空じゃないのが残念😢
群馬百名山である稲含山に登る為茂垣峠にやって来ました~
天気予報は曇りのち雨のち曇り、微妙だけど山友さんと花探しだし景色は残念だけど…🌸
ではスタートします
2025年04月06日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
4/6 8:01
群馬百名山である稲含山に登る為茂垣峠にやって来ました~
天気予報は曇りのち雨のち曇り、微妙だけど山友さんと花探しだし景色は残念だけど…🌸
ではスタートします
稲含山の駐車場へ向かっていると何とシカ🦌ちゃんがいました〜
しかも目が合った👀こっち見てる
2025年04月06日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
4/6 7:40
稲含山の駐車場へ向かっていると何とシカ🦌ちゃんがいました〜
しかも目が合った👀こっち見てる
鳥居までやって来ました〜
こちらは下仁田側?立派な鳥居ですね⛩️
2025年04月06日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
4/6 8:08
鳥居までやって来ました〜
こちらは下仁田側?立派な鳥居ですね⛩️
登山道は所々雪が残っています…
おまけに片側切れ落ちてるから鎖持って慎重に登ります💦
しかもまあまあ急登?
10
登山道は所々雪が残っています…
おまけに片側切れ落ちてるから鎖持って慎重に登ります💦
しかもまあまあ急登?
程なくして稲含神社に着きました⤴️
参拝して…
下仁田側の神社から山頂まではすぐです。
トイレもありました。ありがたいですね
2025年04月06日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
4/6 9:03
程なくして稲含神社に着きました⤴️
参拝して…
下仁田側の神社から山頂まではすぐです。
トイレもありました。ありがたいですね
あっという間に稲含山山頂到着⛰️1370m
雲すごいな…
登る前から稲含山の辺りだけ雲被ってた…
本当は360度の大絶景が広がっているらしい…⤵️
2025年04月06日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
21
4/6 9:07
あっという間に稲含山山頂到着⛰️1370m
雲すごいな…
登る前から稲含山の辺りだけ雲被ってた…
本当は360度の大絶景が広がっているらしい…⤵️
山座同定盤
2025年04月06日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
4/6 9:08
山座同定盤
写真も堪能、見えないけど景色も堪能したのでコーヒータイム。
のんびりしましょう♪
2025年04月06日 09:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
4/6 9:37
写真も堪能、見えないけど景色も堪能したのでコーヒータイム。
のんびりしましょう♪
のんびりしてたら雲が切れたり覆われたり…😅
とりあえず初登頂なので記念にパシャリ📷
33
のんびりしてたら雲が切れたり覆われたり…😅
とりあえず初登頂なので記念にパシャリ📷
白髪岩が見えて来た。
こちらは全国に3ヶ所しかないと言われている貴重な原三角点があるお山です。
2025年04月06日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
4/6 10:54
白髪岩が見えて来た。
こちらは全国に3ヶ所しかないと言われている貴重な原三角点があるお山です。
下山ルートはハナネコ探しの為、甘楽側の稲含神社がある方へ進みます
2025年04月06日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
4/6 11:25
下山ルートはハナネコ探しの為、甘楽側の稲含神社がある方へ進みます
何と片方の狛犬ちゃんが崩れて地面に落ちてた
2025年04月06日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
4/6 11:25
何と片方の狛犬ちゃんが崩れて地面に落ちてた
一応トイレもありました。
2025年04月06日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
4/6 11:31
一応トイレもありました。
ハナネコちゃん探していたらハナネコちゃん見つからず…
代わりにコガネネコちゃんがいっぱい🌸
まだツボミが多い…
2025年04月06日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
4/6 11:49
ハナネコちゃん探していたらハナネコちゃん見つからず…
代わりにコガネネコちゃんがいっぱい🌸
まだツボミが多い…
たくさん咲いていますね⤴️
2025年04月06日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
4/6 11:51
たくさん咲いていますね⤴️
おっコガネネコちゃん咲いてる⤴️
ってピンぼけ…💦
まだ一部咲き位?
撮影してたら小雨がパラパラ…
早く下山しましょう…💦
2025年04月06日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
25
4/6 11:54
おっコガネネコちゃん咲いてる⤴️
ってピンぼけ…💦
まだ一部咲き位?
撮影してたら小雨がパラパラ…
早く下山しましょう…💦
稲含山の後は通り道にある、山友さんが行った事ないという長厳寺の磨崖仏を見に行く事に…

2025年04月06日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
4/6 14:07
稲含山の後は通り道にある、山友さんが行った事ないという長厳寺の磨崖仏を見に行く事に…

どうですか?
大きいでしょ?😅
迫力ありますね!
満足したのでこの後は桜を見に崇台山へ行きます⤴️
2025年04月06日 14:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
24
4/6 14:13
どうですか?
大きいでしょ?😅
迫力ありますね!
満足したのでこの後は桜を見に崇台山へ行きます⤴️
撮影機器:

感想

本日は群馬百名山の稲含山へ
本日の目的
①タマゴケ探し
②ハナネコノメソウ探し
③山頂でまったりコーヒータイム☕️
本当は山頂からの360度大絶景も見る予定でしたが…曇りのち雨予報…☂️
予報通り晴れる事はなかった…⤵️
今度から晴れ女でなく曇り女かな?😅

ちなみにタマゴケとハナネコちゃんはまだ早かったみたい?で見つけることが出来なかった?気配がなかった様な気がする…⤵️
代わりにコガネネコちゃんがたくさん…咲いてるのはまだ1部咲きかな?でも初めてのコガネネコちゃん可愛いかったな😍

山頂も見事に真っ白。途中で何度か晴れて日が刺したんだけどね麓の街とかは見えたりしたんだけどやっぱり残念ながら雲がすごかった
これはリベンジしないとかなぁ?😅

今週末は色々な場所で桜祭りがあったみたいで甘楽の街も賑わってました~
それでは桜が咲いている崇台山へ移動して行きましょう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

稲含山&崇台山お疲れ様でした🙏

稲含山ショートコースなのに程よい刺激で変化にも及んでいて超濃厚ですよね(笑)
私は逆周回でしたが1日登っていたような気にもなりましたよ😂

で、これだけ景色が見えれば何の問題もありません!!!笑笑笑
私の時なんてまっちろけっけ〜で景色のけの字もありませんでしたから🤣

しかもあの道だと私の車では行けないのでリベンジができない…笑
また代車のときにでも赤久縄山辺りとセットにしてリベンジですな🫡←最低〜!笑

崇台山は稲含山とは違った楽しみ方ができましたね👍
平和なお山で心から花を楽しめたのではないかと思います😊
桜の額縁アングルがまた素晴らしいです(*^^*)

次辺りはまたシバきスパルタ山行ですかね(笑)
奥武蔵で足シバきなんてどうでしょう?
2025/4/9 13:33
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんにちは〜

確かに稲含山は距離も短いし時間もかからないのに晴れていれば大絶景のお山。
少しロープなんかもあったりして山を楽しめる感じが良いです🆗

ハセさんも登ってるのですね!
逆周回だと結構急登だったのではないですか?
まあまあ激降りだったような気がする…😅

したから見た時には稲含山だけ雲がかかってたんです…💦
まったりしてたので真っ白だったり少し景色が見えたりでしたね…

1番登山口までが大変かもしれませんね…
ダートな道長かったなぁ…

崇台山でもまったりお花山行であまり歩いてない様な気がする…😆
次ですか?
シバキスタイル…笑笑
そろそろですかね😆
体力が落ちないうちに笑笑

いつもコメントありがとうございます🙏
2025/4/9 16:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
茂垣峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら