記録ID: 7993608
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
坪山《ヒカゲツツジ祭り🤩》↑西ルート ↓東ルート
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 592m
- 下り
- 590m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆登山口にお手洗い🚻あり ・なんと、綺麗なウォッシュレット付き ・冬季閉鎖期間があるのでご注意を! |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆西ルート お花沢山←おすすめ😍 ◆東ルート ほぼお花0 ←急坂だが危ない程ではない |
その他周辺情報 | ◆びりゅう館(水曜休館) ・本日は休館日でしたが、一番の登山時期なので、お手洗い🚻利用の方の為、売店のみ開いていましたよ。私は下山後だったので、何時からかは未確認。 |
写真
このピンテのある箇所だけ、あれ?って思った。目の前にプチ倒木があって、それが通せん棒なのかな?と思わせる場所。
その先が落ち葉の堆積で遠目では踏み跡がわかりづらい。でも、素直にまっすぐいけば、すぐロープ張っている場所に出るので大丈夫。
その先が落ち葉の堆積で遠目では踏み跡がわかりづらい。でも、素直にまっすぐいけば、すぐロープ張っている場所に出るので大丈夫。
感想
今日はヒカゲツツジを愛でに坪山へ
以前はびりゅう館に下山の周回コースでしたが、今回はその時気になっていた東ルートを通ってみました🤭
東ルートは色々警告が書いてあり、心配していましたが、正直、急坂が多い普通の登山道でした。気負う必要なかったみたい😅
お花もほぼなく、アスレチック感もないので、敢えて挑む!というほどでもなかったです🤣
ただ、今の時期、早朝以外は登山者が多いので、その中西ルートだと下りにくいかもしれないですね🫡
ヒカゲツツジとっても可愛くて、とっても癒されました🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは〜。
はい!とっても可愛らしくて、すっかりファンになりました。
コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する