記録ID: 8003143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
【関西百名山】青根ヶ峰〜蜻蛉の滝から吉野の桜🌸満喫ルート。百貝岳も😄
2025年04月12日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,792m
- 下り
- 1,793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:15
距離 25.7km
登り 1,792m
下り 1,793m
6:04
2分
スタート地点
13:19
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | かもきみの湯(800円)露天風呂、サウナ有。シャンプー、リンス、ボディソープ有。 ※最近サウナがある風呂を好んで選択中。 |
写真
装備
| 個人装備 |
予備バッテリー
ファーストエイド
スマホ
防寒着
帽子
手袋
|
|---|
感想
3週間振りの山。こんだけ空いたのは久しぶりかも(;^_^A。
吉野の桜が見頃ということで、関西百名山の青根ヶ峰から吉野の桜花見を計画。前日の仕事上がりから車で移動し、あきつの小野公園駐車場に1時頃に到着。仮眠をとって朝6時にスタート。
コースとしては、佛ヶ峰・大谷山が登山道がなく、かつ佛ヶ峰へ至る登りは急登ぐらいで、そこ以外は整備された登山道。金峰神社以降吉野駅までは舗装路です。
青根ヶ峰から吉野駅間は、多くの人で混雑していました。道中、お会いした方に聞いた話だと、始発電車は満員。下千本あたりの駐車場は、0時ぐらいで9割方埋まっていたようです。
で、目的の桜ですが、奥千本は伐採もあり寂しく、上中千本は若干葉桜気味でした。
どうやら強風と前日の雨でかなり散ってしまったとのこと。3日前までは満開だったようです。
少し残念。でも見応えある桜景色もあり満足する山行となりました。
駐車場:あきつの小野公園駐車場。かなり広いが、下山時はほぼ満車。観光バスも3台程停まってました。なお、登山口近くのトイレは閉鎖中。グランドを挟んだ先にトイレ有。
下山風呂:かもきみの湯(800円)露天風呂、サウナ有。シャンプー、リンス、ボディソープ有。
※最近サウナがある風呂を好んで選択中。
関西百名山:青根ヶ峰(87座目)
ピークハントした山:6座
佛ヶ峰・大谷山・青根ヶ峰・高城山・韋駄天山・百貝岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する