記録ID: 8015957
全員に公開
ハイキング
甲信越
花の湯村アルプス周回 湯村山、法泉寺山、小松山、八王子山
2025年04月15日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 763m
- 下り
- 763m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:04
距離 11.0km
登り 763m
下り 763m
14:03
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースなので危険個所はなし。コースも明瞭。 |
写真
撮影機器:
感想
10日前にカイイワカガミを見に来たのだが、例年より開花が遅くまだ蕾だった。
ということでリベンジ再訪。
今日はカイイワカガミ以外にもいろんな春の花が見られそうなので、湯村山から、初登頂の小松山を周回するルートを辿った。
全国的に「〇〇アルプス」の命名が流行っているので、こちらも勝手に湯村アルプスと名付けてみた。
果たして春の花お目当ては大正解。登り始めてすぐに満開のアオダモに囲まれてテンションアップ。小松山付近では、イチリンソウやイカリソウ、ヒトリシズカに。千代田湖からの八王子山では、お目当てのカイイワカガミに出会えてリベンジ達成。レアなピンクの子にも会えて感動した。
八王子山山頂周辺では鮮やかピンクのミツバツツジがたくさん残っていて、花見気分で山ランチを楽しめた。
足指の骨折はまだ回復途中だが、医師からは無理な運動はしないように、と言わているだけなので、無理しないようにゆっくりと11kmを歩いた。全く問題なかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
無理をしない程度で11km(笑)
またまたニアミスで、本日千代田湖のラクちんルートでカイイワカガミを見て来ました(^-^)
いっぱい咲いていましたね(≧∀≦)
小松山は、前に甲府名山で行った時に、お花天国だったことを覚えていますが、湯村山からグルッと周回すると、更に色々なお花に出会えるんですね♪♪♪(またメモっておかないと(^^;;)
花の湯村アルプスっていう言葉が本当にピッタリです(⌒▽⌒)
去年タローパパさんのレコで、レアなピンクの子の大まかな場所をインプットしておいたので、今年はそこで探しに探し会えました(≧∀≦)
ありがとうございますm(__)m
1日違いで本当に残念でした。
今年のカイイワカガミは少し遅れていたようですが、たくさん会えたようですね。
お目当てのピンクの子にも会えたようで おめでとうございます。
それから
今日は Happy birthday! ですね。重ねておめでとうございます。
これからもチャタコタくんたちと 楽しい山行を続けてくださいね。
42枚目のトゲトゲ。
カラタチバナ。
いつも親切にご教授いただきありがとうございます。
あの ♪カラタチの花が咲いたよ のカラタチだったんですね。
歌は知っていたけど、実物を見たのは初めてでした。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する