記録ID: 8022952
全員に公開
ハイキング
北陸
六呂山・南畑岳・天子山周回
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 779m
- 下り
- 775m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:28
距離 10.5km
登り 779m
下り 775m
11:37
12分
行人岩登り口
11:49
72分
大矢戸古墳登り口
13:01
13:44
62分
六呂山
14:46
14:50
44分
630mピーク
15:34
26分
巡視路分岐点
16:00
16:13
24分
南畑岳
16:37
17分
巡視路分岐点
17:01
17:03
62分
行人岩
18:05
行人岩登り口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
分岐ピークから南畑岳方面は、藪でした。時間も押してきているので、行くのは止めることにしました。
しかし、ピークを少し下った所に分岐があり、整備された道が続いていました。鉄塔の巡視路のようです。
しかし、ピークを少し下った所に分岐があり、整備された道が続いていました。鉄塔の巡視路のようです。
感想
ミノコバイモの咲く天子山に行ってきました。六呂山から縦走できるようなので、周回コースとしました。せっかくなので、南畑岳にも足を延ばしました。南畑岳方面は、途中まで巡視路があり助かりました。南畑岳の分岐に着いた時点で15時30分だったので、巡視路が無ければ諦めるところでした。
六呂山から天子山までの道は、倒木や折れた枝が道を塞いでいる箇所が多かったので、くぐるのが面倒でした。また、全体的にダニの多い山でした。ちょっと笹のある所を歩くと3〜4匹は付いてきます。小まめにダニチェックしながら歩きました。トータルで20匹近く振り払いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人